SSブログ

若い頃から、僕の人生は波瀾万丈端  9月17日 [「沖縄狂想曲」]

P1030311-5fd9e-5de7f.JPG

若い頃から、僕の人生は波瀾万丈[?]

18歳で「映画監督になるぞー」と横浜の映画学校へ。あまりにも退屈で中退、自主映画を始める。その後、19歳で助監督を経験。23歳にもなって留学。憧れのUSC映画科に合格。G・ルーカスの後輩となる。でも、授業に満足できなくて帰国。5年間バイト。

その間にシナリオを書き続け、脚本家に。そしてvシネマの監督。憧れの大林宣彦監督に出会い「理由」のメイキングを担当。その後、巨匠からあれこれ学び、応援も頂く。そして帰国から13年。映画監督に。今年までに8本の映画を監督。海外の映画祭でも上映された。

とは言え、結婚もできず。貯金も溜まらず。借金山積み。とうとう体が壊れ、再起不能になりかけた。
ラッキーなのか[?]どうか分からない人生。だが、退屈はしなかった。日本で大学を出て就職。定年までサラリーマンーはできなかった。あと、人生20年ほど。希望を伝える映画、撮り続けたい。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

人生、あと18年。ー病気をしてからそう考える。  9月17日 [闘病日記]

379720858_9989336321140582_325920887576537093_n-1.jpg

人生、あと18年。ー病気をしてからそう考える。

現在、62歳。80歳まで生きるとして、あと18年。たった18年だ。なのに、僕は焦りを感じてなかった。毎日の忙しさに追われて、考える余裕がなかったのか[?] まだまだ、「何十年も生きる」ような気分だった気がする。

同世代の友人にも聞いたが、ピンと来ないようで「まあ、そうだよなあー」と他人事のように言っていた。が、僕は病気をしてから、あと18年しかない?という焦りを感じる。しかし、その間、食っていけるのか[?] 

次に、健康は大丈夫か[?] 今回のような病気をまた経験するかも[?] そして、一番大事なのは、どんな映画を撮るべきか[?] 生活のためだけに映画を作るべきではない。多くの人のプラスになるもの。作らねば。あれこれ考える。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

現在、62歳。人生80年だとして、あと18年か 9月17日 [闘病日記]

378770081_9989284267812454_653404063683365295_n.jpg

現在、62歳。人生80年だとして、あと18年か

元気に仕事できるのは、あと10年[?] とは言え、70代の矢沢永吉は今も武道館でコンサートしている。80代のミック・ジャガーもニューアルバムを出すという。

まあ、彼らは金に物を言わせて、健康管理をしているとは思うが。それに対して僕は無理なダイエットをしたり、栄養バランスを考えない食事。健康を管理してくれる嫁さんもいない。おまけに1年間休みなしで、7人分の仕事。この歳まで壊れなかったのが不思議。

今回。この程度で済んだのは、超ラッキーだったのだろう。再起不能でもおかしくなかった。まだ、この先も映画が撮れるなら、神様が最大級の教訓を与えたのだと思いたい。

さすがの僕も反省。健康に気をつける生活をするはず。「80歳まで映画を撮れ。多くに希望を伝える作品を作れ?」神様がそう言っているのかも[?]そんなら、そのリクエストに応えるまでだ。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

重い病気はしたことなかったーあれこれ人生を考える歳[?]  9月17日 [闘病日記]

1839387.jpg

重い病気はしたことなかったーあれこれ人生を考える歳[?]

今月で62歳になった。が、この歳になるまで本当に大きな病気をしたことがない。入院も、骨折も、ない。風邪を引いてもすぐに治る。まあ、映画製作を終えると、過労で3ヶ月寝込む。

が、それは病気というより、疲労の凄いやつ。そんな風に健康が当たり前になっていた。それが今回。60年分の病気をまとめて体験したような感じ[?]5ヶ月も寝込んだことなんて、人生初だ。

とはいえ、一つ間違えば、失明、下半身付随、で映画監督業も引退?となっても、おかしくなかった。ま、両目とのに半分失明はしたけど。良い解釈をするなら、神様がきつーい1回休めを与えたのだろう。あれこれ考える機会と思いたい。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

9月も早、後半戦。少しずつ回復傾向[?]食欲あり。  9月17日 [闘病日記]

378785777_9989154214492126_9135767985574749080_n.jpg


9月も早、後半戦。少しずつ回復傾向[?]食欲あり。

?「9月になればー、おーおーおーおおお」と思っていたが、その9月ももう後半戦。少しばかり涼しくはなったが、まだ外は猛暑。病人の私には耐えられない。まだ、復活ならず。

でも、食欲は出てきた。一時は「食べたい?」という気持ちが起きなかった。それを思うと体調は良くなっている。睡眠は6?7時間。夜中にトイレで目が覚めるが、しっかり寝ている。

いつも5時6時に目が覚めるので、夕方6時になると疲れが出る。が、それでも12時間。寝るのは10時か11時。早く寝ると、さらに早く目が覚めるので、9時以前には寝ないようにしている。回復は進んでいるはず。涼しくなれば、復活できるはずだ。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ランチ。しっかり食べて復活。   9月17日 [闘病日記]

379180697_9987973371276877_3008882504351809606_n.jpg

ランチ。しっかり食べて復活。













nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

あれ? この監督。病気だったよねー!忘れてた?  9月17日 [闘病日記]

375969162_9957002077707340_4182261852566006139_n.jpg

お願い。病人だと思ってコメントをお願いします。

fb友達の皆さん。心配して、あれこれ情報をくれる。本当にありがたい。が、困ったコメントもたくさん来た。こちらは病人であり、脳の一部が死んでいる。機能が低下中。記憶力も悪い。なのに「それ、前に教えてあげたでしょう[?]」とかコメントも来る。

脳が死んでいるのに、元気な人と同じ気分で対応されることもある。一つには僕がしっかりと、文章が書けるようになったこと。読解力があると思い込む。だが、文章は2、3行しか読めない。記憶力も酷い。それを忘れて、あれこれ注意してくる人もいる。

ま、病人らしくない僕にも、問題あるだろう。でも、その種のコメントはとてもストレス。もし、健常者と同じ理解力や記録力を求めるなら、アドバスはしないでほしい。こちらは脳の一部が死に、思考力が低下リハビリ中。文章も2ー3行しか読めない。その上で応援してもらえるなら、ありがたい。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

職員を呼ばなかった、もう一つの理由  9月17日 [闘病日記]

83291296_480x269.png

職員を呼ばなかった、もう一つの理由

3ヶ月前に役所に電話しながら「来てください」と言わ諦めてた。「呼べば来ますよ」というコメントをいくつか頂いた。まさか来てくれるとは思わなかった。でも、例え知っていても出来ない状況もあった。

体力がない。食欲もない。気分が沈む。頭が働かない。人に会いたくない。6月に入った頃はそんな状態。気分が落ち込む。寂しくて涙が溢れる。とめども無い不安に襲われた。悪い方にばかり、考える。希望が見えない。だが、強がりの僕は、そんなことをfbには絶対に書かない。

人に会いたくなかった。友人が付き添ってくれれば、役所に行けたかもしれない。が、とにかく人に会う元気がなかった。そんな状態。職員に「来てください」と言われて「過労で寝たきり。こちらに来てください?」なんて言う元気はない。例え来てくれても、会う気力もなかった。そんな時期も長かったこと思い出す。

今になって「さっさと役所に電話すれば、よかったんだ?」と言われるが、そんな状態が長く続いたこと。思い出す。家族でもいれば、役所に同行してくれたり、電話して来てもらうことも出来たろう。が、それも無理。孤独死はこんな環境で、起こるのかもしれないなあ。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

脳梗塞の映画。作りたいー低予算で製作、大ヒットの可能性あり。  9月17日 [闘病日記]

377282005_9943923992348482_1610289518057554302_n.jpg

脳梗塞の映画。作りたいー低予算で製作、大ヒットの可能性あり。

これを見れば?というときに対応できる。治療、病院、症状、周りの対応、リハビリ。それだけでなく、働き詰のお父さん。危険性を伝えたい。その日のためにも見ておいて得する映画。

通常、企業で映画を作ると最低1億円かかる。インディペンデントでも3千万。でも、この映画は2000万で出来る。有名俳優を廃して、頑張れば1千万でも可能。そしてマスコミが取り上げる可能性大。大ヒットする可能性が高い。伊丹十三監督の作品に近いノリなのだ。

というのも、この映画。銃撃戦も、カーチェイスもいらない。爆破シーンもない。アクションも海外ロケもいらない。ロケ地は病院、自宅、主人公の職場、街だけで済む。大スターが出る必要もない。撮影期間も2週間ほどで撮れる。そして大ヒットの可能性がある。どなたか出資しませんか












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

脳梗塞がよく分かる映画ー作る意味あるよね?  9月17日 [闘病日記]

373001520_9887990847941797_9211683860439757925_n.jpg

脳梗塞がよく分かる映画ー作る意味あるよね?

伊丹十三監督。自身が体験したこと。何度も映画にしている。「お葬式」「マルサの女」「マルタイの女」そして「大病人」もそうだろう。取材よりも体験談は強い。

第三者に事情を聞くのではなく、自身が体験したこと。状況、気持ち、反応はリアルに感じている。今回の心臓病に始まる脳梗塞。映画になると思う。脳梗塞は多くが知る病気。僕の周りだけでも3人が経験。

あの大島渚監督も同じ病気で、監督業を引退した。でも、友人たちに聞いてみると、具体的にどんな病気か知らない。これだけ良く聞く病気なのに、実態も、症状も、治療も、その後の対応も多くが知らない。

みのもんたの番組で解説したこと、あるのだろうか[?] これ伊丹監督のような映画にすれば、多くの人に伝えられるのでは[?] 僕のように振り回され、困らずに済む。そんなこと考えるが、問題は予算だ。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

脳梗塞が分かる映画ー伊丹十三風の作品。作りたい?  9月17日 [闘病日記]


379462357_9986797434727804_1588503228606807223_n.jpg

脳梗塞が分かる映画ー伊丹十三風の作品。作りたい?

今は沖縄戦の映画を作らねば?と思っているが、次は脳梗塞の映画。作らねばと考えている。よく聞く病気なのに、多くが詳しく知らない。僕も対応が分からず、本当に大変だった。そう書くと「ぜひ、撮ってください[exclamation]?」というコメントが来る。

だが、映画はそんな簡単に撮れない。その種のコメントが一番嫌い。小説や漫画なら、ペンと紙があればスタートできる。が、映画は高額な予算が必要。多くの映画監督は貧しい。スポンサーを探さねばならないのだ。それが映画作り以上に厳しい。

ただ、脳梗塞は多くの人が耳にする。いつ、誰が経験するか[?]分からない。映画を見ておけば対応できる。マスコミも大いに取り上げてくれるので、宣伝費も少なくて済む。銃撃戦も、カーチェイスもいらない。低予算で製作できる。そして大ヒットが期待できる。どこかのスポンサー、手をあげてほしい












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

脳梗塞がよく分かる映画ー作る意味あるよね?  9月17日 [闘病日記]

373001520_9887990847941797_9211683860439757925_n.jpg

脳梗塞がよく分かる映画ー作る意味あるよね?

伊丹十三監督。自身が体験したこと。何度も映画にしている。「お葬式」「マルサの女」「マルタイの女」そして「大病人」もそうだろう。取材よりも体験談は強い。

第三者に事情を聞くのではなく、自身が体験したこと。状況、気持ち、反応はリアルに感じている。今回の心臓病に始まる脳梗塞。映画になると思う。脳梗塞は多くが知る病気。僕の周りだけでも3人が経験。

あの大島渚監督も同じ病気で、監督業を引退した。でも、友人たちに聞いてみると、具体的にどんな病気か知らない。これだけ良く聞く病気なのに、実態も、症状も、治療も、その後の対応も多くが知らない。

みのもんたの番組で解説したこと、あるのだろうか[?] これ伊丹監督のような映画にすれば、多くの人に伝えられるのでは[?] 僕のように振り回され、困らずに済む。そんなこと考えるが、問題は予算だ。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

朝ごはん   9月17日 [闘病日記]

379257674_9986703851403829_1568243930154947137_n.jpg

朝ごはん










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

社会を知らない私ー行政サービスの存在[?]知らなかった。  9月17日 [闘病日記]

370040723_9844457335628482_8414562329896415894_n.jpg

社会を知らない私ー行政サービスの存在[?]知らなかった。

19歳から映画界で仕事をしている。途中、アメリカ留学をしたが、1991年に戻る。その後、5年かかって映画界に復帰。そんな人生なので、社会のことをよく知らない。原発や基地問題は徹底して勉強したが、身近なことは知らない。

おまけに嫁さんもいないので、社会との接点がない。市役所に行くのは転入届や住民票を取りに行く時だけ。まさか、病気のサポートをしてくれるとは思わなかった。障害福祉課ーというような部署があって、今回はお世話になっている。

どうも映画「生きる」の印象が強く、役所ではタライ回しにされて終わり[exclamation]?という印象が強い。実際、最初に電話した時「その件は〇〇に電話してください」とまさにタライ回し。3箇所に電話した。最後の担当者は親切だったが「一度来てください」と言われた。

体調不良と猛暑、とても行けない。で、3ヶ月。親切なfb友達のお陰で、ようやく職員さんが来てくれた。サービスは存在する。でも、なかなか辿り着けない。僕だけ[?] いろいろと勉強して行きたい。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

行政の障害者サービスは存在するー教えてくれない医師[?]  9月17日 [闘病日記]

370541636_9846573688750180_7231089187835861684_n.jpg


行政の障害者サービスは存在するー教えてくれない医師[?]

行政の障害者サービスについて前回書いた。もう一つ感じること。病院の眼科で診察を受けた時だ。両目ともに半分しか見えないことが分かった。もう治らないという。

医師は「どうすることもできない」とかしか言わない。が、行政の障害者サポートが存在するらしい。医師はそれについて何も言わない。親切なfb友達さんが教えてくれた。

先の記事で書いたが、役所に電話。「来てくれ」ー体調不良で行けないー3ヶ月経過ー友人が役所に電話ー職員が来てくれて、障害者認定の手続き。いろんなサポートがあるという。

でも、医師は何も言わなかった。一言「役所に相談してみてください」と言えばいいのに。何も言ってくれなかった。が、行政のサービスが存在する。事実、親切な職員さんが来てくれた。なぜ、医師はそのことを教えてくれなかったのか[?] 背景を知りたい。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

午後6時には眠くなるー病人の生活パターン[?]    9月17日 [闘病日記]

378015537_9986450668095814_875066857529335509_n.jpg

午後6時には眠くなるー病人の生活パターン[?]

おはようございます。何時に寝ても結局、午前5時前には目が覚めてしまう。まだ外は暗い。せめて6時になれば、いいのに。というのは、起きてかあ寝るまで、12時間ほどしか体力が持たないから。

午後5時に体力が尽きると、夕飯を作る元気も無くなる。なので、あと1、2時間遅らせようと、夜寝る時間を遅くしてみた。が、ダメ。睡眠時間が減っただけで、午前5時には目が覚める。

ま、夜起きて何かするべきことがある訳ではない。夜、オンタイムで見たいテレビ番組もない。そう考えると弊害はない。が、日が暮れ頃には疲れ保てていて眠いというのは、まさに老人。何だかなあ。











.

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画