SSブログ

病院。なう。−10月3日 [闘病日記]

385827976_10095730267167853_3148598905128231563_n.jpg

病院。なう。

入院ではない。



















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

病人は不親切なアドバイスでもー全力で読解せねばならないのか ?10月3日 [闘病日記]

DSCN9689.jpg

病人は不親切なアドバイスでもー全力で読解せねばならないのか[?]

公的な支援基金のことで、詳しく説明をくれた方がいる。ありがたかった。少し前からその基金の存在は知っていた。が、どうすればいいか分からなかった。

「役所に電話してください。治療費が安くなります」というコメントを複数からもらった。が、頂いた説明が長くて、分からない。逆に短すぎて意味不明であることが多かった。

「とにかく、市役所に電話してください」と書かれても、何と言えばいいのか[?] 基金の名前も書かれていない。職員さんが部屋を訪ねてくれた時も、その話は出なかった。そして「サービスは終了です」。本当にそんな基金が存在するのか

                 *

そんな日々が長く続いた。それが先日、何度にも渡ってコメント欄で説明をしてくれた友達がいる。最初は意味が分からなかった。そう伝えると、通常は「何でもいいから役所に電話してください」で終わりにされる。

皆、面倒臭いのだ。ところが、今回の友達。2回目の連絡をくれた。別の角度から説明してくれた。今度は理解できた。さらに役所に問い合わせてくれて、年金を払ってなくてもOKと。確認してくれた。

親切をされる側から、言うべきではないかもしれないが、多くの友達の説明は分かりづらい。どこで何をすればいいのか[?]分からない。こちらは理解力低下。脳が死んでいる。外出もできない。なのに「とにかく役所に行ってください」と言われても困る。

                 *

その内、その種のコメントは無視したくなる。どうせ、説明は意味不明だ。ま、病人側も努力が必要だと思うが、「前に説明しただろう?」とか言われると、「もういいー」と思ってしまう。

調べてみる。脳梗塞の発症直後で、字が完全に読めない頃だった。健康な人と同じ扱い。割る技はないのだろうが、病人にコメントしているのを忘れているのか[?]こちらの状況を誤解して、あれこれコメントする人も多い。

皆、悪気はないが、的外れな指摘、アドバイスはとても多い。その意味でも今回の友達。本当にありがたかった。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

病気なのに、ゆっくり出来ないー本日も病院へ。−10月3日 [闘病日記]

363303334_9667949696612581_5336042734337248551_n.jpg

病気なのに、ゆっくり出来ないー本日も病院へ。

今朝の目覚め、良かった。よーし、と思ったが、朝ごはん食べると疲れが出る。おまけに薬の副作用で出た蕁麻疹。とても痒い。

すでに薬は止めているが、3日経っても痒みが止まらない。さらに倦怠感。これは退院した安心感と、検査で心臓と血管に問題ありと分かったショックだろう。

新作映画ようのスチール写真抜き出し。せねばならないが、そこまで行かない。さらに、病院でもらった領収書が行方不明。せっかく、一部を取り戻す方法を教わったのに。言ってる間に、病院に行く時間だ。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

退院後。友人には当分、電話しないー傷つくのは病人の方。友人を責めても無意味[?]?10月3日 [闘病日記]

385262871_10094170307323849_2228117630774960210_n.jpg

退院後。友人には当分、電話しないー傷つくのは病人の方。友人を責めても無意味[?]

どんなに説明しても、理解できない人がいる。いや、理解できなくて当然。だから、「お大事に」と差し障りのある言葉を使う。あれこれ病人に連絡しない。

が、応援しているつもりで、無神経な言動をしてしまう人がいる。あれこれ伝えているのに、全く理解できない友達もいる。それを責めるべきではない。距離をおくべきなのだ。

励ましてくれるのは嬉しい。が、単なる中傷になることがある。健康な人に言いたい。病人は外国人と思った方がいい。法律も、宗教も、習慣も違う外国人。同じ日本人と思うから、傷つけてしまう。病人側としても理解を求めるより、距離を置く方が早いと思える。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

病人を困惑させる友人たちー彼らの背景にあるものー後編ー10月3日 [闘病日記]

385257860_10093907897350090_7082658197823654927_n.jpg


思い出したのは留学時代の話。米国では差別に対して、厳しい規制がある。マイノリティを差別する表現は、許されず、厳罰に処せられる。例えば日本人の漫画を描くとき、極端に目を細く描くのはアウト。

(戦時中に日本人を馬鹿にした絵。皆、目が細かった。その辺から来たものだろう)

だが、アメリカにはスタンダップ・コメディがある。有名なハリウッド俳優たちも、そこの出身者が多い。エディマーフィーらが、それ。映画「ジョーカー」の主人公もそれを目指す若者。映画「レニーブルーズ」も、その世界を描いた話。

                    *


そのスタンダップ・コメディ。人種差別。やばい言葉がバンバン登場する。いいのか[?] でも、厳格なルールがある。マイノリティがマジョリティを馬鹿にするのはOK。黒人が白人をコケにして、笑いを取るのは許される。が、逆はダメ。

アメリカにタマヨという日本人コメディアンがいる。留学時に彼女のテレビ番組を見て、大笑いした。日本人を皮肉くる芸風。かなりコケにする。が、日本人なのでOK。これを白人や黒人がするとアウトなのだ。弱い立場の人を批判、傷つけることになるから。

さて、病気の問題に戻る。病人が自虐的に病気を笑いするのは、アメリカのルールで考えるとOK。が、健康なものが病人のことーあれこれ指摘するのはアウト。白人が黒人を笑いにするのと同じ構図。聞いていて不快になる。単なるイジメになってしまう。
 
                   *


僕の友人たちは、それをしてしまったのだ。自身は健康。なのに「(目が半分しか見えない相手に)生きてるだけで丸儲け」などとコメントしてしまう。アメリカのルールで言えば、マジョリティがマイノリティを馬鹿にしていることになる。

日本でもテレビ発言は、厳しくなっている。が、高齢の視聴者はその意識が低い。70代に近い明石家さんまも同様。ジェンラー差別発言をすることがある。昔は「お前はオカマか?」と言えば、笑いが取れた。が、今は差別なのだ。

同じように、病気のことをコメントしてくる友達。時々、無神経な表現がある。多様化する社会性に、突いて行けない表れだとも思える。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

病人を困惑させる友人たちー彼らの背景にあるものー中編ー10月3日 [闘病日記]

385245455_10094453563962190_723686862319043567_n.jpg



何度も励ましのコメントをくれた友達。だが、無神経なものもある。脳梗塞で、目が損傷したことを告げた時。「両目とも半分しか見えなくても、片目になるより良いのでは[?]」これで励ましのつもり、なのだ。

ただ、理屈としては間違ってない。片目より半分ずつ両目が見える方がいい。だが、それを医者でもない、家族でもない、親しい友人でもない奴から言われたくない。いや、家族でも、恋人でも、そんな無神経なことは言わないだろう。どういう神経なのか[?]

似たようなコメントする人は他にもいる。だが、彼らは応援してくれている。何なんだ[?]基本、無神経。想像力に欠ける。が、それが友人を傷つけることになること、気づかず。応援になると思っているのだーー続く












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

病人を困惑させる共人たちー彼らの背景にあるものー前編ー10月3日 [闘病日記]

385307601_10093780607362819_1083720114402383332_n.jpg



病気初期の頃。本当に無神経なコメントが多数きた。「最初は暗かったけど、次第に明るくなりましたね」そんなコメント書いて何になる[?]というもの、いくつもあった。

相手に対して「暗かった」「愚痴が多かった」と指摘して、何になる。それも「いちげんさん」がその種のコメント。この場合。コミニュケーション能力が低いと思える。

テレビを見ている感覚で「あのタレント。退院した時、暗かったよなあ。マイクに向かって愚痴ばかり言ってるし」みたいな。でも、テレビだから問題ない。同じ感覚で僕に対してコメントして来たのだ。

本人に向かい「暗かった」「愚痴が多い」は無神経。いや、非常識。が、彼らはテレビ感覚。「一方通行のテレビ」と「交流できるネット」の違いが理解できてない。が、この種の人は多い。病気になると、また違う「困ったちゃん」が登場する。ーー続く











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

朝ごはん。元気出るように、しっかり食べよう。 −10月3日 [闘病日記]

385250859_10093695014038045_7103076747760689805_n.jpg

朝ごはん。元気出るように、しっかり食べよう。













nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

病人の苦労ー体験することで、トラブル解決映画。作りたい? ー10月3日 [闘病日記]

385785776_10083273051746908_2869227942619911179_n.jpg

病人の苦労ー体験することで、トラブル解決映画。作りたい?

今回の病気で「もうFBを休止しようか[?]」と思ったこと、何度かある。親切のつもりだろうが、無神経なことを書き込む友達。記事をしっかり読まずに、的外れのアドバイスをする友達。

正しい情報をくれるが、説明不足で役に立たないこと。どこに連絡していいか[?]分からない情報。「脳梗塞で長文が読めない」と何度書いても、長ーいコメントをしてくる友達。

もう、コメントはいらない?と思ったこともある。が、こんな経験は僕だけではないだろう。病気になると、頻繁に起こり得ること。それを映画にしようーと考えた。病気になるとどうなるのか[?]どう対応すればいいのか[?]

そんな映画があれば、いざ病気の時に役に立つ。だから、あえて辛い思いも体験しようと考えた。ま、体験すると堪え難い苦痛。何より親切で踏みつけられるのは辛い。でも、映画にすれば多くが役立つはず。頑張る。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

捨てる神あれば、拾う神ありーちょっと違うが、そんな気持ち[?]?10月3日 [闘病日記]

385305126_10093498764057670_7426972181654159195_n.jpg

捨てる神あれば、拾う神ありーちょっと違うが、そんな気持ち[?]

友人たちの無神経な発言で、かなり塞ぎ込んだ。が、昨日はお見舞いを送ってくれた友人もおり、少し元気が出た。

「捨てる神あれば、拾う神あり」ではないが、一部の人の言動で、全てに失望するべきではないだろう。だが、病気の時はショックが2倍3倍になる。

また、友人にはデリカシーのない者。重い病気をしたことがない者もいる。病人の気持ちが分からない。それを攻めて意味はない。とりあえず、友人関係と電話するのを当分は止める。

病人には「お大事に」と決まり文句がある。が、あれは大事だね。余計なことを言って、病人を傷つけるだけとなるのだ。それを身をもって体験。本日は晴れ。元気を出そう。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

精神的に参ったのは、友人たちのコメント[?]ー応援ではなく抽象[?]ー10月3日 [闘病日記]

385240361_10093461754061371_411396700031689325_n.jpg

精神的に参ったのは、友人たちのコメント[?]ー応援ではなく抽象[?]

入院前に「完治。おめでとー」入院後に「生きてるだけで、丸儲け」ーそれぞれの友人。なぜ、そんな言葉が出てくるのか[?]2人とも病気以来、ずっと応援してくれている。

「心臓がどうなっているか[?]」分からない段階で「完治、おめでとー」。両目ともに半分失明。脳の一部が死に、心臓もやばい状況なのに「生きてるだけで、丸儲け」とコメント。

心が折れた。だが、本人たちは応援しているつもり。多分、2人とも健康で、重い病気をしたことがないのだろう。励ましのつもりだが、病人を踏みつけているだけ。

何日も塞ぎ込んだ。無神経なことをコメントしてくる人はいる。が、彼らは長年、応援してくれている友人。健康な人に、病気は理解されないものだ。

毎日、fbで伝えても無意味。心臓の大きな問題点も分かった。そんなこともあり、この数日は体調も悪く、塞ぎ込んでいた。他の友人との電話連絡も、しばらく止めることにする。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

おはようございます。昨日は体調も気分も最悪だった。ー10月3日 [闘病日記]

359779375_9617458171661734_7143944920182813019_n.jpg

おはようございます。昨日は体調も気分も最悪だった。

今日も涼しい。神様、ありがとう。昨日は体調悪く、午後から何も出来ずに寝込んでいた。
大切な連絡や情報をくれた方もいるのに、申し訳ありませんでした。

早めに寝て、8時間ほどの睡眠時間。気分良く起床。本日、お返事をさせて頂きます。よろしくお願いします。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画