SSブログ

経費の精査をしている。 [「沖縄狂想曲」]

310668439_8143924172348482_7630796387003344940_n.jpg

経費の精査をしている。

使ってしまった費用を今更どうすることも出来ないが、それを精査し今後に活かすことは大切。また、予定していなかったが、どうしても必要な出費もある。ただ、足が出た場合はどこか、他のパートの費用を削らなければならない。

本来Pの仕事なのだが、監督兼、Pなので、こんな仕事もせねばならない。今回の作品は以前の約半分の製作費。と言うことは前作の半分のクオリティということが基本になる。P的には「まあ、そうなるよなあ」となるが、監督的には「いや、それでも、限りなく前作に近づけたい!」と言う思いがある。

こうして暴走し、製作費が足りなくなり赤字になる。そんなタイプがコッポラであり、マイケル・チミノだ。俳優も近いところがあり、「より良い作品を作りたい!」と願う。だから、大俳優たち。三船敏郎、勝新太郎、萬屋錦之介らが作った独立プロはやがて倒産。そんな中、爆進出来たのは石原プロモーション。でも、出来る番頭さんがいて仕切りをしていたから。基本的に監督や俳優は金より作品の出来を選び自滅する?

この夏の撮影。異常に暑かった。だから、取材で多くがバテた。よく倒れなかったとさえ思える。理由はそれだけではない。レンタカー車のエアコンが効かない。ホテルのエアコンが強すぎるか?弱すぎるか?しか機能しない。そのことで部屋に戻っても、車に乗っても暑さから逃れられないと言う過酷な環境が続いた。何人かは日射病にかかっていたかもしれない。

これには対応せねばならない。そのためには金がかかる。ホテルにはすでに支払い済み。別のところに移れない。だが、ここで分かること。安いだけでホテルを決めてはいけない。宿泊費は軽減できてもスタッフの体力を奪う。1ランク。2ランク上のホテルにしておけば、猛暑の中、少なくても部屋では涼し疲労回復に当てられたのだ。

また、部屋の広さも大事。今回は僕がBカメを担当(監督、P。そして撮影部の3役)それで気づいたのだが、部屋で機材の整理をするのにスペースがない。安い部屋なので当然狭い。ドアを開けて入るとすぐベッド、周りにスペースがない。ベッドの上で整理するしかない。が、寝るときにまた片付けなければならない。

スペースがあれば、そこに機材を広げて、その日必要なものだけを持っていけばいいい。あとは出しっぱなし。だが、部屋が狭いので毎回、機材を出し、選ぶと、いらないものをバッグに戻さねばならない。ちょっとしたことだが、暑さで疲れ切り、深夜に部屋に戻ってから、またそんな作業をせねばならない。広い部屋なら、その労力がいらなくなる。安いが狭い部屋にした弊害は、そんなところにも現れる。スタッフが全力で仕事ができる環境作りへは大切だ。

次回はどうすればいいか?少し広めの優秀なエアコンがついた部屋に?そのことでどこかの費用を削らなければならない。他にも予想以上にかかる費用を発見。そんなこともあれこれ考える。本日はプロデュサー業。


297634511_7816842281723341_2678676584092896822_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ダウンしてても出来ること? [「沖縄狂想曲」]

310668439_8143924172348482_7630796387003344940_n.jpg


ダウンしてても出来ること?

目眩はするが、体力は回復しつつある。時間はどんどん過ぎて行く。現在、進行中のプロジェクト。取材はすぐには再開できないが、今できることをしておきたい。先月、寝込んでいる内に来年の申告準備はほぼ終えた。2月の編集期間に申告作業はもう地獄となる。「え、何で?」という質問には何度も答えているので次に行く。

あとできるのは?とデータの取り込みも始めた。膨大な量がある。8TのHDDを購入。これを作業に使う。元データはすでに4TのHDDに保存してある。念の為にバックアップHDDも作った。3回目のダウン以前は頭痛との目眩との取れない現象に悩まされ集中力が奪われた。DVDも2時間の映画は見れない。映画館も無理。本を読むのも苦痛。TwitterやFacebookの短い文章を読むので精一杯。

それが3度目のダウンのあと、目眩と頭痛が変わってきた。もしかすると現在は別の形の目眩に悩まされているのかもしれない。2時間もののDVDが見れるようになってきた。退屈な「NHKスペシャル」も数度の休憩で最後まで見ることができる。「体調不良」と一言で言うが、いろいろと症状が変化しているように思える。何かが改善し、何かが悪化。新たな問題が起こる。

現在、歩くのは危険が伴う(駅ホームだと線路に落ちるかも?)が、思考力は先月より回復していること。ま、先月も申告用のエクセルを作ったりはしたが。昨日は、現在のプロジェクトの見積りを見直した。本来、これはPの仕事だが、毎回、監督件P。その他にも5人分くらい働く。少し長くなるが、製作費の話を書く映画人はあまりいないので、その内に説明する。(だって、多くのPは誤魔化しバレるとまずい。そんな話は絶対にしないから)


308987685_8050877771653123_729576715040801973_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

日本人がウクライナに寄付した約3千万円。 [戦争について]

312021772_8147569281983971_4518857858938693694_n.jpg

日本人が寄付した約3千万円。

これでウクライナは武器を買い、同国の国民を攻撃。

ロシアにやられた!と叫んだーそんな可能性もある。

少なくとも、日本には

「人道支援だから武器は買わないよ!」

という能天気な方はいないと思いたい。

この金でウクライナは戦争を続けたのだ。

297634511_7816842281723341_2678676584092896822_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ダウンはしたけど、プラスもある!ある作業をしてる? [「沖縄狂想曲」]

310668439_8143924172348482_7630796387003344940_n.jpg


ダウンはしたけど、プラスもある!ある作業をしてる?

映画制作。いつもはバタバタで進む。最初は余裕があっても、いろんな障害、事件、邪魔が入り時間や労力が取られて行くことが多い。Uターン地点で前半戦を確認。反省を後半戦に活かすということ、一度も出来たことがない。戦いながらゴールを目指す!というのがいつものパターン。

だが、今回、ダウンしたことで時間が出来た。正確にいうともともと秋は余裕があり、取材取材の毎日ではなく、数件の都内取材と、資料調べで費やすはずだった。なので、ダウンしてもプロジェクト自体が遅れるということはない。体調不良で目眩がするので、本来の資料本読みは出来ないが、文字を集中して延々と読まない作業なら出来る。なので、来年の申告準備もほぼしてしまったし、残り製作費の確認。データのPC取り込みも進めている。(休んでくださいというコメントは不要でお願いします)

経費管理はPがやる。そのことで監督は演出、取材に専念するのだが、僕は毎回、その両方をやる。忙しくなると経費の方が疎かになり「取材ツアーで足が出てた!」と後で気づく。だが、経費ばかり気にしていると十分な取材が出来ない。刑事ドラマで言うと容疑者を脅す刑事と庇う刑事の両方をするのと同じ。神経が切れそうになる。

ただ、Pを雇うと、交通費、宿泊費、食費、人件費が必要。1週間、同行してもらうと大変な額。僕が兼業すればそれら経費が全てOになる。当然、その額を僕は貰わず、製作費に回す。そのことで作品が良くなればオーケー。ただ、監督業。それでなくても神経をすり減らす仕事。それがPの分とで倍疲れると言うことになる。問題が起きればPが対応するのだが、それも僕が対応。とにかく疲れる。だから完成すると数ヶ月寝込む。

だが、取材ツアー中にダウンしたら大変なことだ。例えば僕が取材先で熱が出て動けない。当然、その日の取材が出来ない。代わりに誰か行ってももらう訳にもいかない。「だったら別日に!」と言う訳にもいかない。先方の都合がある。

別日には別の人の取材。結果、また後日、取材に来なければならない。交通費、宿泊費、食費が必要となる。それは本来必要のないもの。また、ダウンした日の僕の宿泊費。無駄。その日借りたレンタカーも無意味。

その日1日にかかった経費。僕が倒れたことで全て無駄になる。また、スタッフの日当、その日の食費、宿泊費は仕事しなくても払わなければならない。全て合計すると、かなりな額。数十万円が無駄になる。だから、取材ツアーでは絶対に倒れられない。その意味で今回は取材が終わり、資料調べ時期だったのが不幸中の幸い。

僕は撮影や取材中には絶対に倒れないが、今回の体調不良は酷く、今後、ツアー中にそうならないとは限らない。先に説明したように監督パートだけでなくPの仕事もする。実はそれ以外にもあれこれ1人で7人分の仕事をしている。若い頃は良かったが、その負荷が60代になり耐え切れなくなって来ているのかもしれない。

40代でも1本の映画が完成するとダウンし、数ヶ月寝込んだ。それが60代になると想像以上なのか? とにかく、ダウンしたことで資料を大量に読むことが出来ていない。でも、それは取り戻せる。そして、体調不良で寝込んでいても出来る作業をすることで、いつもの「行けゆけどんどん!チムどんどん」の仕事ではなく、プロジェクトを振り返ろうと考える。見つめ直すことが出来るのは大きなプラスだ。

僕が監督した映画は製作費の倍、倍近いクオリティになっている。金銭的に説明する。3000万円の映画なら6000万ないと作れない内容になる。ま、だから7人分働く訳だ。もし、監督業意外の6人分の仕事。1人のギャラが200万だとすればX6人で1200万円。他に食費や交通費。宿泊費を入れれば2000万円。僕は監督料しか貰わない。製作費が3000万ならプラス2000万で、5000万円の映画が作れることになる。ま、乱暴な計算だけど。

つまり、3000万では出来ないことが出来て、映画のクオリティが上がる。安物感がなくなる。有名俳優にも出演してもらえる。そんな効果があるのだ。その代わりに7人分、1年以上も働くので疲労困憊。ブラック企業を超え、「ウルトラセブン」最終回のモロボシダンのようにになる。

そんな状態なので、撮影や取材が忙しくなるとどうしても同時に複数の仕事が難しくなる。そのことで次々に起こるトラブルを解決するためにかかった費用を、すぐに把握できないことある。

今回はそれが出来るのでありがたい。この間からあれこれ費用の確認をしている。なぜ、この出費が必要だったのか? 意味あるものか?だとしたら、今後はどうすればいいか? このトラブルはなぜ起こったか? 誰に、どこに責任があるのか? 同じ問題が再発する可能性はないか? あればどう対処するか? あれこれ考えて、残りの取材ツアーに生かしたい。


ブログ用.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画