SSブログ

「ドキュメンタリー沖縄戦」映画館公開ー事実上の中止について=スポンサーは真剣に沖縄戦に取り組んでいた...今後の対応に注目が集まる! [映画の行方?]

79489992_3296870003720614_7391074821569773568_o.jpg

「ドキュメンタリー沖縄戦」映画館公開ー事実上の中止について=スポンサーは真剣に沖縄戦に取り組んでいた...今後の対応に注目が集まる!

昨日、たくさんの激励を頂いた。が、中には誤解している人もいるので説明する。当初、スポンサーは非常に好意的であり、大手テレビ局やメディアがまず取り上げない沖縄戦を伝えるドキュメンタリーを作ろうと計画。それを推進した立派な団体。日頃から平和活動をしている。そして「朝日のあたる家」の監督である僕を指名したのは、本当に勇気があり、真剣に沖縄戦に取り組もうとしたからだろう。

僕は中途半端で終わらせない。圧力にも屈しない。毎回、我が子を育てるつもりで映画を作りをする。だから、評価してくれる人も多いし、応援してくれる人もたくさんいる。スポンサーからすると力強いが融通が効かない監督だ。下手打つと面倒臭いだろう。その僕に依頼してきたのは真剣だからだ。そして作品は僕が思う通りにやらせてもらった。団体の幹部クラスの試写会でも評価が高かったと聞く。

つまり、スポンサーは熱い思いを持ち、平和活動を推進。映画作家の思いを尊重、自由な作品作りをさせてくれた。決して悪の秘密組織というところではない。その団体は戦時中に軍に加担したことを猛反省し、今は反戦活動に力を入れている。その一つが今回の「ドキュメンタリー沖縄戦」だ。なのに、それをより多くの人が見られる映画館公開をしないという。

映画館公開は自主上映の100倍以上の観客が見る。ホールを借りて映写機を用意して、受付を作り、自主上映をしても、せいぜい1日3回上映。頑張って2日。労力も費用も大変。宣伝も大してできない。だが、映画館でやれば全部やってくれる。最低でも2週間毎日上映。ヒットすれば何ヶ月でも続映。多くの人が見れる。それをスポンサーは今、頑なに「しない!」「団体の自主上映で評判が良ければ考える...」という。

現在、すでに配給会社が手を挙げており、日本各地の映画館が上映したい!と言っている。あとはスポンサーが「では、お願いします」と言えば全国の映画館で上映。海外の映画祭にも出品できる。それをやらないというのだ。そこまで頑なにやらない理由が分からない。何が都合の悪いことがあるのか? 困ることがあるのか? だが、その説明はない。

この映画はスポンサーが製作費を出してはいるが、多くの人の応援でできている。沖縄では本当に多くの人の協力があった。お一人お一人の参加があって完成した。僕にはその方々に現状を報告する義務がある。そんな方々の一部が、スポンサーに激励の電話をしてくれたそうだ。「ぜひ、映画館で全国公開してほしい!」と、皆、批判することなく、穏やかに伝えたという。それに配慮してスポンサーも対応を考え始めたと聞く。本来、心ある団体だ。対応に期待したい。


safe_image.php.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。