SSブログ

「ドキュメンタリー沖縄戦」以降を紹介する動画 [映画館公開]



「ドキュメンタリー沖縄戦」以降を紹介する動画


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ドキュメンタリー沖縄戦」上映スケジュール 10月〜沖縄、京都、厚木 [映画館公開]

118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg

「ドキュメンタリー沖縄戦」上映スケジュール 10月〜


 沖縄市 シアタードーナツ 上映中。

 厚木市 あつぎのえいがかんKIKI 10/17(土)~10/23(水)。

 京都みなみ会館 10/9(金)~。


7月にスタートしましたが、今も各地で上映が続いています。

(ロスアンゼルスの映画祭での受賞記事)

記事=>http://eigajoho.com/189147...
記事2=>https://mirtomo.com/okinawasen-award/...




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ドキュメンタリー沖縄戦」LAで受賞。 記事、資料を関係者に送る。 経緯と感謝を伝えるお手紙付き。 [映画館公開]

121076927_4476877049053231_1903668542104405418_n.jpg

「ドキュメンタリー沖縄戦」LAで受賞。

その記事、資料を関係者に送る。

それぞれに経緯と感謝を伝えるお手紙付き。

プリントアウト。住所書き。2日がかり。

まず7人分。あと5人分!

記事1=>http://eigajoho.com/189147...
記事2=>https://mirtomo.com/okinawasen-award/...

118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「沖縄戦」LAで受賞。何より嬉しかったこと?=沖縄を思う多く人がいたということ! [映画館公開]

120860625_3645953988768368_7787125405117626574_n.jpg

「沖縄戦」受賞で何よりも嬉しかったこと?=沖縄を思う多く人がいたということ!

「ドキュメンタリー沖縄戦」監督としての宣伝活動は間も無く終了だろう。沖縄の映画館が今も上映中で、ZOOMイベントに参加させてもらうかもしれない。その辺で僕の勤めは終わり。その終盤になりロスアンゼルスの映画祭で受賞したこと。とても大きい。僕自身が嬉しいというより、多くの人がそのことを喜び、祝福してくれたことが嬉しかった。

今回の映画はドラマではなくドキュメンタリー。いつものように感動的なドラマを多くが愛してくれたということではなく、沖縄戦の真実を多くの人に知ってもらうことに賛同してくれたのだ。その作品がアメリカの映画祭で公開。多くが見て、評価され賞を頂いた。そのことを祝い、喜びのツイート。メッセージを発信してくれた。

皆「沖縄戦の真実を1人でも多くの人に知ってほしい」という思いを持ってくれているということだ。つまり映画どうこうより沖縄、戦争ということを真剣に考える人たち。そして今も続く沖縄への仕打ち。基地問題。辺野古問題。それを考え、懸念する人がたくさんいるということ。多くが沖縄に思いを寄せている。戦争について考えていた。そこが何よりも嬉しいところなのだ。

7月に東京でスタートした「沖縄戦」今も沖縄市で上映中。今週末からは厚木と京都の映画館で上映が始まる。東京も大阪もロングラン。終了したが、まだ少し各地での上映は続く。機会ある方は是非是非、ご覧頂きたい。


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ドキュメンタリー沖縄戦」監督インタビューの決定版。 沖縄戦から何が見えて来るか?(動画20min) [映画館公開]



ドキュメンタリー沖縄戦。監督インタビューの決定版。

いかにして映画はスタートしたのか?

沖縄戦から何が見えて来るか?

本編映像を交えながら徹底解説。

いろんなところでトークをしたが、これが一番分かりやすい!

見た人もこれから見る人もぜひ!(20min)



118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

映画『ドキュメンタリー沖縄戦 』太田隆文監督が語る!! 動画 [映画館公開]



映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』太田隆文監督が語る!!

ゼロから沖縄戦を学んだ3年間

活弁シネマ倶楽部#103


沖縄戦L_edited-L.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「沖縄戦」公開も終盤を迎えている。現在は沖縄で上映中! [映画館公開]

120299083_4438412582899678_3787711709715518106_n.jpg

「沖縄戦」公開も終盤を迎えている。現在は沖縄で上映中!

横浜の2館目も上映終了。沖縄の2館目が始まり、今月は厚木でも上映スタート。京都の2館目も間も無く始まる。その辺で全国公開は終了。自主上映の解禁となる。宣伝活動は何箇所も舞台挨拶をさせてもらったが、それも終了。今週末のLAの映画祭。オンライン・イベントに参加するが、そこで僕の仕事も終わりになりそうだ。

さて、次....ここからが本題だが、長くなりそうな予感がする。今回は近況報告ということで終わりにしよう。読む人も短い方が読みやすいはず。では、続きは次回に!?

118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ドキャメンタリー沖縄戦」@沖縄市で公開中! 10/1(木)〜 シアタードーナツ にて上映 [映画館公開]

118805085_4312353148838956_2082772607239549552_o.jpg

10/1(木)〜 シアタードーナツ にて公開。

沖縄市(昔のコザ)で「ドキュメンタリー沖縄戦」ご覧ください。

全国で24館目の上映です。

https://www.theater-donut.okinawa/



118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【横浜シネマリン】 ドキュメンタリー沖縄戦 = 本日10月2日(金)で上映終了。お見逃しなく! [映画館公開]

119353428_4343122985761972_6337410406356139643_o.jpg

 【ドキュメンタリー沖縄戦 】@横浜シネマリン

10:00~11:50(1回上映)10月2日(金)まで

https://cinemarine.co.jp



118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ドキュメンタリー沖縄戦」ー宝田明インタビュー① [映画館公開]




当時の人口で3人に1人が死んだ沖縄戦を、当時を知る体験者や専門家の証言と記録フィルムで描いた映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』が、2020年7月25日(土)から新宿K's cinemaで公開され、全国で順次公開されます。監督は、原発事故の悲劇を描いた映画「朝日のあたる家」などで知られる太田隆文監督で、ナレーションは俳優の宝田明さんと女優の斉藤とも子さんが担当しています。宝田明さんにインタビューした内容を動画で紹介します。

こちらは、完成した映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』を観て、宝田さんが思ったことなどについて伺った内容を収録した動画です。


<『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』>
公式サイト
http://okinawasen.com/
ナレーション:宝田 明 斉藤とも子
出演:上江洲安昌 知花治雄 上原美智子 照屋 勉 長浜ヨシ 川満 彰 比嘉キヨ 佐喜眞道夫
真栄田悦子 座間味昌茂 松田敬子 島袋安子 山内フジ 瑞慶覧長方 平良啓子 吉浜 忍
平良次子 吉川嘉勝 知花昌一、他
声の出演:挧野幸知 嵯峨崇司 水津亜子
監督:太田隆文
撮影:三本木久城 吉田良介
音楽:サウンドキッズ
題字:大石千世
制作:青空映画舎
配給・宣伝:渋谷プロダクション

チラシiD2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【横浜シネマリン上映再開のお知らせ】 ドキュメンタリー沖縄戦 。好評につき 10月2日(金)まで上映 [映画館公開]

119353428_4343122985761972_6337410406356139643_o.jpg

 【ドキュメンタリー沖縄戦 ー上映再開のお知らせ】@横浜シネマリン

 好評につき本日 9/26(土)〜再上映開始!

10:00~11:50(1回上映)10月2日(金)まで

https://cinemarine.co.jp

118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

大ヒット!「ドキュメンタリー沖縄戦」これから公開される地区。10月以降!沖縄、京都、厚木 [映画館公開]

118805085_4312353148838956_2082772607239549552_o.jpg

「ドキュメンタリー沖縄戦」これから公開される地区

9月26日〜横浜シネマリンで再映
10月1日〜沖縄ドーナツシアター
10月上旬 Japan Film Festival LA 2020 (ロスアンゼルス)
10月9日〜京都みなみ会館
10月17日〜 あつぎの映画館kiki (厚木)

よろしくお願いします!


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「喜劇・愛妻物語」ハートウォーミングで身につまされる物語? [映画館公開]

120219270_4412732025467734_5547287925156623951_o.jpg

「喜劇・愛妻物語」ハートウォーミングで身につまされる物語?

シナリオ作家協会の忘年会。毎回、お会いする脚本家さんの初監督作品。彼の脚本は毎回素晴らしく、業界でも注目されている。そんな彼が自分の脚本を自分で監督。どんな風になるのか?楽しみにしていた。ちなみに僕も、もともと脚本家。そのあとに監督もするようになった。同じ経路なので、その意味でも注目していた。

売れない脚本家と妻の日常を描いた物語。主人公は会社から依頼された作品のシナハンに四国に行きたいが経費がない。そこで車の運転ができる妻に頼み込み、そして幼い娘も連れてシナハンの旅へ!という展開。いろいろと面白いのだが、僕自身が感じたのは「売れない脚本家」である主人公。とても他人事とは思えない。昔の自分を見るようだった。いい加減なP。制作会社。パっとしない友人ライターが先に売れる。経費も出ないのに、シナリオを書いて欲しいと依頼される。

僕も同じような経験があり、人ごととは思えない。数ヶ月かけてシナリオを書きながら、届けると「あー悪いね〜。あの企画ボツ!」と笑顔でいうPとか、電話1本で終わりにする制作会社。「今から殴りに行くから待っとけ!」と何度いいそうになったか? それだけにおとなしく言われたまんまの主人公の気持ちが分かる。

だが、僕の後ろに座っていたおばちゃん軍団。60歳前後の5ー6人グループは別の部分でウケていた。主人公の脚本家。子供が生まれてからSEXさせてくれない妻に不満。何とかやらせてもらおうと、あれこれ手を考える。が、ことごとく失敗。そんな場面でおばちゃんたちが爆笑。Hネタで大騒ぎ。あと、妻がこれでもか!と夫を罵倒する場面が続くのだが、そこでも大笑い。自身の夫に感じていることを映画で言ってくれるので爽快なようだ。

さて、四国のシナハンはうまく行くのか? 夫は久々にHできるのか? 無事にシナリオは執筆スタートするのか? それぞれが結びつき、ハートウォーミングなラストを迎える。ただ、僕は売れない脚本家の主人公に共感しすぎて、本論とは別のことをあれこれ考えた。もし、僕も30代に結婚していて、売れない時代を送ったら、妻はどうしたか?映画のように豹変して罵倒されたかも? いやいや、映画の主人公は我慢強く愛がある。僕なら毎日、大ゲンカ?

映画の温かい結末を感じながらも、あれこれ考えさせられる作品だった。しかし、初監督作なのにベテランのような演出。凄いなあ。お勧めです。


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この1ヶ月を振り返る。英語字幕版。講演会。運び屋? 文字起こし? [映画館公開]

118600885_4282235325184072_2035114101494638064_n.jpg

この1ヶ月を振り返る。英語字幕版。講演会。運び屋? 文字起こし?

石破本を読み終わる前に総裁が決まってしまった。その前後のテレビ討論等も録画したが見る時間なく、「沖縄戦」舞台挨拶。英語字幕版制作で手一杯。1ヶ月近くが過ぎようとしている。本日、字幕版の最終確認が終わったので、ホッとして何か映画をNetflixで見ようと考える。

本当は映画館に行きたいのだが、その最終に「直し」連絡があった場合にまずいので自宅で映画なのだ。それが集中力がなく、見ている間に睡魔に襲われてダウン。寝てしまう。思った以上に疲れていることを実感。

一つはこの夏の猛暑。次に暑いからと夜はビールと、豆腐と、そうめんばかりだったのが良くないのだろう。と言って若い頃のように「焼肉!」という気になれなない。そして連日の確認作業。文章を書くのはいいが、映像のテロップの書き写しとか、英語文章の確認とかは3倍疲れる。

台所には洗わねばならない皿が重なり、机の上は資料の山、バスルーム前には洗濯する衣類が散乱。秘書も、アシスタントも、奥さんも、いないので全部1人でやらねばならない。ま、誰かいてうるさく言われると余計にやらないので1人の方がいいが、やるべきことが溜まる。そんな最中に先日は遠方で講演会をした。往復6時間の旅。さらに遠いスタジオまでデータ届けを2回。往復4時間の旅?だ。

そんなこんなで急激に涼しくなり連日、雨。間も無く字幕版は完成。全米で見られるオンライン映画祭で上映。体調回復を急ぎ、まずは皿洗いか?石破本も読破せねば。ああ、菅研究もしたい。ジャーナリストではないが、映画監督も時代を把握せねば作品は作れない。特に今の時代はそうだ。政治社会を無視して映画作りをするとズレたものにしかならないと思える。


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「ドキュメンタリー沖縄戦」今回、一番嬉しかった記事。 [映画館公開]


img002.jpg

「ドキュメンタリー沖縄戦」今回、一番嬉しかった記事。

クリックすると大きくなります!



チラシiD2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この連休も英訳原稿の確認で終わりそうだ....。 [映画館公開]

36776611_2025922294148731_7881449160652619776_o.jpg

この連休も英訳原稿の確認で終わりそうだ....。

昨夜遅くに最後の原稿が送られてきた。それを朝から確認中。1時間45分。ナレーターや証言者が語り続ける映画。それを全て文字起こしして、英訳したのだからかなりの量だ。その英文を全て、間違いがないか? 意味が通るか?を確認する作業を続けている。

難しいのは戦争用語。八原高級参謀はどう英訳すればいいのか? 八紘一宇は? 教育勅語は? 担当者が訳してくれているが、念のために自分でももう一度、調べる。他にももう一度映画を見直して、日本語を確認したりもする。なので時間がかかる。

なんとか本日中にその作業を終えたいのだが、次の仕事が待っている。現在劇場で公開中の日本語版。すでに日本語で多くのテロップが入っている。先の「八紘一宇」や「教育勅語」は日本語でも耳で聞いても、知らない人にはピンと来ない。なので、テロップで画面に「八紘一宇」とか「教育勅語」と表示する。漢字で見れば「ああ、こういう字で書くんんだ」と分かりやすくなる。

あるいは沖縄のおばあちゃんの証言。聞き取りにくい言葉もある。それらもテロップを入れて補足している。さらに、「日本軍11万人」「米軍54万8千人」とかいうのもナレーションで伝えるだけでなく、テロップで見た方が、大きな差があることを実感できる。そんな風にすでに多くのテロップが使われている。そこに英語字幕を入れると、画面がゴチャゴチャになり、かなり読みづらいものになる。

なのでまず、そのテロツプを全て外して映画界でいう「シロ」版を作る。そこに英語字幕を入れて行く。が、全部の日本語を外すと、海外で日本人が見たときに分かりづらい。LAの映画祭では在米の日本人も多く見てくれる。また、漢字テロップがあった方が日本のドキュメンタリー映画だということをアメリカ人も感じるし、在米の中国、台湾、韓国の人たちが見ても漢字は理解してくれる。

そこで「八紘一宇」「教育勅語」等のテロップは残す。あと、地名とか人命も日本語テロップを残した。その作業のために編集機のタイムラインを復活。テロップ部分だけを一つ一つ外して、もう一度データを書き出す作業をする。が、何時間もかけて作業しても、いくつか外し忘れたものが出てくる。それを確認。先日、スタジオに届けたのだが、まだ問題点があることが分かり、やり直しとなった。

それも早急にせねばならない。本来、その辺の作業は業者に出せばいいのだが、それなりの費用がかかる。その余裕はない。僕がやれば無料だ(監督は宣伝やこの種の作業でギャラは出ない。舞台挨拶も取材もノーギャラ。映画のために無料奉仕するのが慣例)そんな作業がここ何ヶ月も続いている。と言ってアメリカのように興行収入の歩合が貰える訳ではない。だから日本の監督は金持ちになれない?!

それでも作品は子供のようなもの。多くの人が見てくれることが何よりも嬉しい。どの親でも同じように、子供が評価されるのなら、自分は何もいらない。というのが監督業なのである。ま、そこを利用する映画会社も多いのだけど!作業終わったらImaxで「テネット」見たい。。。


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

秋が来た?でも、作業は続くよ、どこまでも〜♫ [映画館公開]

36776611_2025922294148731_7881449160652619776_o.jpg

秋が来た?でも、作業は続くよ、どこまでも〜♫

この数日、急に涼しくなり今日などは完全に秋。Tシャツ1枚では肌寒く、Gジャンを着たくらい。毎年のことだが、あれだけ暑い日々が続き、「早く秋になればいいのになあ〜」と思っていたのに、涼しくなると何か寂しい気がするのは、日本人の感受性なのか?

この1週間ほど、何度か仕事で遠出した。最初は往復4時間の旅? 先日は往復6時間。電車で移動。満員電車という訳ではなく、座れるのでiPadであれこれ仕事もする。なのであまり意識していなかったが、移動というのは疲れる。ただ、電車に乗っているだけなのに疲れる。原因は何なのか? 揺れか?電磁波か? 

ま、同じく疲れなさそうで疲れるのが講演会やトークショー。1時間も話すとかなり来る。ただ、しゃべるだけでなく物凄い集中力が必要ということもあるだろう。自宅に戻ると、疲れているのに寝られず酒飲んでも深夜まで眠れないということもある。神経が興奮しているのだろう。それ考えると山本太郎さんが連日、数カ所で2時間ずつ街頭演説をするのは物凄い体力が必要で、終わればヘトヘトになっているはず。500円玉ハゲも当然だろう。

で、往復6時間の旅の翌日が、往復4時間の旅?ーいや、これはスタジオにデータを届けただけなのだが、遠い場所だったので。そんなで本日から本格的に「沖縄戦」英訳確認作業を再開。(と言いながら移動中の電車でもひたすら作業していたが)映画館で見たい映画や見なければならないDVDもあるのに、やること山済み。で、ランチ食べたらドッと疲れが出てベッドに倒れると夢の中。

気づくと日暮れ。でも、これで休息をとったので作業再開。濃いコーヒーを飲む。いつもは日暮れと共にビールを飲んでいたが、今夜は涼しいし深夜まで作業を続ける。


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「木でなく森を見る世界観が選べる未来を増やしていく」ー「ドキュメンタリー沖縄戦」感想 [映画館公開]


119871958_4366227660118171_6071954577443005742_n.jpg


国際ジャーナリストの堤未果さんが

「ドキュメンタリー沖縄戦」を観て

感想をツイートしてくれました!

感謝感謝。



118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

フェイクニュースを見破る方法=真実の探し方? 比較、整合性、背景?それだけでもかなり解明! [映画館公開]

98075548_3788570141217262_1479585125023875072_n.jpg

フェイクニュースを見破る方法=真実の探し方? 比較、整合性、背景?それだけでもかなり解明!

「私はジャーナリストじゃないから、その報道が真実かフェイクかは分からないわ〜」

という女性がいた。それは違う。ジャーナリストでなくても、OLでも、主婦でも、会社員の男性でも誰でも、確かめる方法はある。

一番簡単なのは「比較」。テレビニュースを見て「あれ?」と思ったら別の局のニュースを見る。「とくダネ」を見て変だと感じたら「モーニングショー」。「報道ステ」を見て変なら「News23 」比較して考える。どちらが正しいか? 面倒だが、それをせずNHKだけ見て「へーーそうなんだ」と納得することが多いが、とても危険。特に地方ではNHKを見て「読売」を読む人が多いと聞く。もう、情報遮断と同じだ。

NHK、Nテレ、Y売、F 等は政府の代弁者、擁護者だと思った方がいい。「この報道どうなのかな?」という時に、それらと比較するとよく分かる。何色か知りたい時、黒と比べると分かるのと同じ。

「あれ?」という話を聞いた時は「誰が言ったのか?」を確かめることが大事。スシローはもう誰も信じていないだろうが、専門家という肩書きだと信頼しがち。でも、実は御用学者ということが多い。原発事故時と同じ。「PCR検査を徹底すると医療崩壊する」と言っていた専門家もその種の人たちだ。Twitterをやっている専門家や評論家なら、フォロワーを調べるのが手。そこに寿司友が並んでいたら信用できない。政権が背後にいる事が多い。

フェイクは意外に簡単に見破れる。が、真実を伝える人を探すのは難しい。お勧めは、その人の名前を覚えておき、騒動が収束した後に何を言っているか?を確認する。無責任な奴は発言したことをなかったかのように振る舞う。原発事故時には「笑っていれば放射能は寄ってこない」という学者もいた。

そして大切なのは整合性。素人には分からない専門的なことでも、あれこれ整合性を考えると分かることが多い。僕も「PCR検査を徹底すると医療崩壊になる」という専門家の意見を聞き「あれ?」と思った。検査の徹底=>医療崩壊がどう考えても結びつかないかった。「原発止める=>「江戸時代に戻る」のような脅しではないか?と感じた。やがて、その責任者は嘘を言っていたことをテレビで認めた。素人でもフェイクニュースを見破ることはできる。

「でも、私は忙しいしニュース番組を複数見たり、ツイッターでフォロワー確認までする余裕ないわ〜」

というのなら、政府や企業に騙され続けても文句は言えない。怪しい支払い通知が来れば調べる。信じて支払えばバカを見る。「忙しい」「忙しくない」は関係ない。自分や家族を守る戦いなのだ。マスコミやネットを疑ってかかろう!


118791317_4298505766890361_8313874717155338516_o.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画