SSブログ

病気になって分かったこと=余計なこと。患者に言わない方がいい。−11月23日 [「沖縄狂想曲」]

400924418_24163567129957597_1972507141981690674_n-1.jpg

患者を傷つける言葉。前回、紹介した。皆、悪気はない。何か励まそうと思ってのこと。だが、オジサンたちは気が回らず、逆に相手を傷つけることが多い。会社員生活をしていると、どうしても、気が回らなくなる。そんなオジサンに関わらず、患者を励まそうとか思わない方がいい。

「お大事に」「ゆっくり休んでください」は大事。ある女性から、こんなことを言破れた。「リハビリ。頑張ってくださいね!」リハビリどころか、病気の原因さえ分かってない時期。まずは心臓機能の低下を止めることが先決な時期。

結局、リハビリに入ったのは半年以上あと。そんな段階のことを発病時に言うのは、「無神経」「関心がない」「他人事」ーとしか思えない。医者でもない素人が、具体的なことを言うべきではない。

心臓が悪いのに「少しは運動もした方がいいよ」と言う友人もいた。「こいつバカだよな」としか思えなかった。知識のないものが具体的なアドバイスするのは患者を怒らせるだけ。ただまあ、Facebookでも知識のない人が、あれこれ聞き齧った情報をコメントしてきた。

好意であることは分かる。だが、危険だし、何の役にも立たない。患者からすると「大きなお世話」「何も知らないくせに」と反感を感じるだけ。「お大事に」と言う言葉。黄金パターンだと分かる。













nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。