SSブログ

沖縄シリーズの第三弾編集。悪戦苦闘中。 [「沖縄狂想曲」]

332482952_526785642927497_7825522455782749045_n.jpg

沖縄シリーズの第三弾編集。悪戦苦闘中。

喘息で苦しみながらも、少しずつ進めている。1日に何時間もできないが、それでも進んでいる。素材分類、取り込みは昨年12月、喘息が再発する前に1ヶ月ほどかけて終えている。次に素材を構成順に並べる作業も、2月に入ってから少しずつ進めた。ほぼできている。

が、この辺はまだ序章。編集作業のプロローグ。次に作品中に必要なスチール写真、記録映像を探す。通常これは時間と手間がかかるので最後にするのだが、集中力がない体調の悪い時期にやった。多少の熱があったとしても、これならできる。探すだけの作業だ。まだ全部は終わらないが、これもほぼ済んでいる。

あとはいよいよインタビュー映像の編集だ。これは集中力の勝負。呼吸が苦しい、体調が悪い、咳が止まらない、そんな状態では難しい。これまでの作業は酔っ払っていても出来るだろうが、ここからは素面でかなりの気合が必要。まさに刀鍛冶編である。だが、体調はまだまだ良くない。なので一番、やり易いところからスタートしよう。

今回も50人近い方々の証言を撮っている。専門家、体験者、一般の人まで。沖縄以外の人もいる。どなたも貴重な証言、踏み込んだ話をしてくれているので、安易な気持ちで編集できない。

編集のタイムラインには既に順番通りに素材が並んでいる。「ドキュメンタリー沖縄戦」と同様に幾つものチャプターに分かれている。「**事件」であれば、それに関する映像が並ぶ。全部入れるとものすごい量になるので、一部だけ。本格編集の時に足りなければ、全てが入った倉庫からさらに引っ張り出してくればいい。

次はそのチャプターに証言者の映像を入れる。1人1時間はあるので、その中で伝えたい部分を残しながらカットして行く。その合間に既にタイムライン上にある素材で、証言に関わるものを入れ込む。最初はインタビューも長めに残しておき、最後までできたら、全体を考えて短くして行く。それがいつものやり方だ。

「映像選んで切るだけなら、熱あっても頑張ればできるじゃん!」

と思うかもしれない。が、どなたも証言者の映像は物凄い熱量と思いで溢れている。そのエネルギーに跳ね飛ばされてしまう。「沖縄戦」の時もお会いして1時間ほどお話を聞いたが、打ちのめされて、こちらはボロボロになる、1日に2人取材は無理。

それが映像になっても、その種の証言は重くのしかかる。吹き飛ばされる。それが病気で体調悪く、呼吸が苦しい状態ではとても受け止められない。なので、それほど重い証言をしていない方。一般の方の証言から始めようとか?と考えている。その種の映像を挿入して行くことで、また作品のカラーやテイストがより明確になって行くはずだ。

そうなると映画屋として「おーーいいなあ!」とか思い、体調悪くても作業がしたくなり、編集が進み出す。という流れを期待している。自分を自分で騙して誘導、仕事をさせる。それも大事なこと。果たしてうまく行くか?


m_E38381E383A9E382B7iD2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。