SSブログ

体調は良くないが編集作業は続けている。 [「沖縄狂想曲」]

332991629_130631229934640_6993531347738266490_n.jpg

体調は良くないが編集作業は続けている。

現在は粗編。とあえず素材を順番にタイムラインに乗せて行き、適度な長さにカット(全部は乗せない。一部だけを乗せる)そのカットを追って見ていけば、作品全体像が分かるようになる。まだ、インタビュー部分は入れてない。

次に記録映像を入れ込む。その場面を紹介する上でイメージが伝わるものを探す。その事件の映像が必ずしも撮影されているとは限らない。なので、近いものを探しイメージとして使うのだ。そんな記録映像をあれこれ探してタイムライン上へ。

そして、取材中にBカメで撮った映像。Aカメはプロのカメラマンが撮ったもの。Bカメは僕自身が小型のカメラを持ち歩き、何かの時に回す。急に米軍の戦闘機が飛んで来た!とか、移送中の車窓から基地反対の垂れ幕が見えたとか。そんな時に素早く撮影。

車を止めて大きなカメラを出して構えていると、戦闘機はもういなくなっているし、横断幕を取るために時間を食う。車止め、カメラを下ろし、三脚出して組み立て、撮影。片付け。車に積み込む。

本来の撮影に向かう途中なので、時間を食うと遅刻。だから、車内でもいつもBカメを構えておいて、お!と思ったら撮影する。そのBカメ。いろんなものが撮れている。それを切り出してタイムラインへ。

他にはチャプタータイトルを入れる。チャプターごとに「**事件」とか「**執行」とか内容を表すタイトルを作り、タイムラインに入れて行く。これでインタビュー以外の素材は映画の展開通りに、並んだことになる。もちろん、あるチャプターの映像を全てタイムラインに入れ込んだ訳ではない。その一部を切り出してラインに乗せる。

そのことでビジュアル的に「ああ、ここで***を紹介するのだな」と分かる。早送りすれば全体のイメージが伝わるという訳だ。その作業の8割が出来た。と言ってもまだまだ編集作業の入り口だが、全体像も見えて来たし、方向性やテイストも感じる。紙に書いた構成表では見えないものが見えるようになった。

ただ、最後のクライマックス。まだ、イメージが掴めない。冒頭から8割までを細かく編集することでスピードやカラーが決まるだろう。なので、その部分はまだ素材も並べないでおく。また、編集中にあれこれ変わる部分も出てくるはず。それは臨機横柄に受け入れる。最初に作った構成表に縛られてはいけない。大事なのは現場作業で何を感じるか?だ。

喘息が悪化したままなので、集中力がなく細かい編集にまだ入れないが、すでに進んでいる8割のパートに必要なものを、もう少し探して入れて行く作業を続ける。それが終われば粗編終了で、本編集に進めるかも?


297634511_7816842281723341_2678676584092896822_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。