SSブログ

なぜ、知らない「友達」が「そんな記事、書くのやめませんか」と指示ー背景を考える 11月12日 [「沖縄狂想曲」]

383428541_10067750629965817_2300330230620227684_n.jpg

「愚痴はいい加減にやめませんか[?]」というコメントが少し前に来た。以前にも解説したが「愚痴」ではない。愚痴というのは「言っても仕方のないことを、グチグチということ」である。

僕が書いているのは「問題ある発言をする人がいる」→「その言葉で病人の私は傷つく」→「なぜ、そんな無神経な発言をするのか[?]推理」→「その人の思考や背景を分析」→「あるいは、些細な言葉でもなぜ、病人は傷つくのか[?]を解説」それが僕の記事パターン。

病人に対する接し方。病人の心理。それに気づかぬ健康な人。それらにスポットを当てた記事である。それを愚痴と解釈し「やめろ」と指示する。かつてコメントしたことのない人だ。

以前にも似たような件が合った。イスラム国事件の記事だ。あの黒いマスクと衣装の工作員の写真を使い、日本人が処刑された事件を記事にした。すると、ある年配の女性から批判コメントが来た。

「ネットは子供も見ます。残酷な写真を見るとショックを受けます。その種の記事はやめてください」ーおかしい。その人がいうのは、ネットで出回っている、首を切られた人質の写真。だが、その種の残酷なものはアップしていない。新聞でも使われた写真だけ。

さらにFBは友達しか見られない。子供が間違って見ること、あまりない。その人はテレビや新聞と混同。そのような的外れのコメントをしてきたようだ。使っていない写真を使うな。記事を書くなというのだ。呆れていたら、友達削除された。そう、僕に指示するより自身がアウトすればいい。そもそもが勘違いなのだ。

同じように、闘病日記を書いていて「愚痴はやめませんか[?]」という的外れな批判。今回は丁寧に返事。愚痴ではないことを説明。だが、それには答えず。慇懃無礼な返事が来た。いずれのコメントも、いちげんさん。偶然からもしれないが、両者とも女性。日頃、コメントをくれる人ではない。

なぜ、その種の人は早とちりして、事実でないことを批判。相手に「削除しろ」「書くのをやめろ」などと要求するのか[?] 自身がどのような立場にいると考えているのか[?]両者とも勘違いの上に、上から目線で指示。要求していた。

でも、テレビ局には的外れの批判がよく来ると聞く。同じ構図だろう。その種の人がテレビ感覚で、FB記事を読み。正確な理解をせず、不満を持ち。上から目線で「やめろ」と指示。そういう構図なのだろうなあ。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。