SSブログ

心理学に興味を持ったきっかけは、あるミステリー小説だった。 [MyOpinion]

42705385_2185692478171711_7068399421884465152_n-a97b2.jpg


心理学に興味を持ったきっかけは、あるミステリー小説だった。

江戸川乱歩の「心理試験」ー小学生の時に読んだ。その頃、ミステリーに夢中で、江戸川乱歩、コナン・ドイル、アガサ・クリスティ、モーリス・ルブランと読みあさっていた。その後、松本清張、森村誠一、横溝正史などを読み、30代になってからも島田荘司、綾辻行人、我孫子武丸、東野圭吾等を読んだ。

そんな原点ともなるのが江戸川乱歩だった。小学生向きにポプラ社が出していたシリーズだが、お馴染みの名探偵・明智小五郎が怪人二十面相と対決するもの。推理小説というのは多くがトリック、アリバイ、尾行、指紋、証拠を駆使して犯人当てを楽しむものだが、その「心理試験」は別物。若き日の(多分)明智小五郎が登場するが、犯人一人称で進む小説で、トリックやアリバイではなく、心理戦いを描いたもの。

主人公(犯人)はある殺人を犯した。証拠はない。警察は彼を心理試験にかける。ある単語を言われたら、思いついた言葉を上げるゲームみたいなもの。そこで事件に結びつく言葉。あるいは犯人しか知り得ないものが出てきたら怪しいとなる。犯人はそれを事前に理解し、練習して、ボロを出さないようにした。

例えば「殺人」と言われた時、事件で使用した「包丁」と答えると、「怪しい」と思われるかも? いや、事件はすでに新聞で詳しく報じている。自分はその容疑者だ。「包丁」を避けると逆に怪しいと思われるかも? と質問を想定して、何と答えるか?練習。事件に関することはあえて、その言葉を上げることにした。

心理試験の結果。担当刑事は困惑する。怪しさが見つからない。犯人の思惑通り、事件は報道されている。関連する単語を上げる方が自然だ。怪しむ点がない。そこで刑事は友人の明智小五郎に相談。そこで見落としていた点を指摘される。当時、小学生だった僕は衝撃を受けた。

「なるほど!その通りだ...」

こうして犯人は逮捕。指紋も、アリバイも、尾行も、凶器探しも、動機探しもなく物語は終わる。もともと、小学生時代から変わり者だった僕は、影響を受け、そんな頃から「人の言葉」に注意するようになった。高校くらいからは「大人の言うことは信じられない」と思うようになる。嘘をついていると言うのではなく、何の根拠で、何を背景に意見しているのか? 筋の通らない発言をする親、教師、大人たちに不信感を抱くようになった。

アメリカ留学をして、アメリカ人と比較することで日本人の発言は非常に日本的な習慣やルールがあることを感じた。そんなこんなで帰国後、脚本家になるのだが、そんな考え方はとても役立っている。「好きだよ」と台詞を書いても、その人は本当に「好き」と言っている訳ではない。「大嫌いだ」と叫んでも本当は大好きと言う意味もある。それがシナリオだ。そして現実でもある。

人の心理というのは矛盾しているようでありながら、実は論理性があり筋が通っている。それを解析するのはとても面白い。ある時、昔の友人と再会した。だが、彼はすっかりおかしくなっていて、理解不能だった。別の言い方をするとエクソシスト状態。何かに憑かれているのではないか?妖怪に操られているのでは?という感じ。

あれこれ調べて分かったこと。友人は精神病になっていた。精神病というと意味不明なことを叫ぶ、狂った状態であると思われがちだが、あれこれ勉強すると、そうではないと分かる。一見、狂っているように見えても本人の中では筋が通っているのだ。そして客観的にも、論理的にその患者の心理を説明できることを知った。

そこから精神病の勉強を機会あるごとにやっている。統合失調症、双極性障害、境界性人格障害。正確には精神病のカテゴリーに入らないものもあるが、非常に興味深い。

「我慢の限界を超える嫌なオヤジだな!いつが殴ってやる〜」

と思ていたある社長。実は双極性障害であった。それを誰も気づかない。そのために社長は治療を受けず、社員と衝突を繰り返している。精神病も心理学の延長にあると思えた。

過去のトラウマに振り回わされる人。家庭環境で歪んだ人。いろんなことが人の心理に影響する。そこから逃れようとするが、本人にはその意識がないこともある。訳の分からない不安や恐怖はそんな背景もある。心理学は面白い。そのきっかけが江戸川乱歩の小説であったこと。ふと思い出した。


沖縄戦V.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。