SSブログ

「私は愚痴は言わない」と胸を張る人。それは「私は反省しない」と言うのと同じかも? =日本人を縛る奇妙な習慣? [MyOpinion]

59796145_2655607801180174_1463986886136561664_n.jpg

「私は愚痴は言わない」と胸を張る人。それは「私は反省しない」と言うのと同じかも? =日本人を縛る奇妙な習慣?

ちょうど一世代上の先輩。新人の頃にとてもお世話になった。ときどき暴走するので周りは大変だが、憎めないところがあり、男気ある愛すべき存在だ。が、一つだけ困ったことが、僕のブログを読むと小言を言ってくることだ。

「ブログに愚痴を書いてはいけない!」

一見、先輩の言っていることは正しく思える。が、そうではない。まず、「愚痴を書いていはいけない」と先輩は言うが、愚痴とは何か?国語辞典で調べるとこうだ。

「言っても仕方のないことをグダグダと言い続けること」

居酒屋で「あの部長、本当にうざいよな〜」と同僚と話す。部長の理不尽、無能ぶりを語る。そんなことが愚痴だ。それをブログで書くなと先輩は言う。

だが、僕はブログやfacebookに愚痴を書いたことはない。書いているのは経験した問題や事件。それがどんなものであり、どこに原因があったか? そのためにどのような人たちに迷惑をかけ、仕事上でどんなマイナスがあったか?それらを総括。反省して、どのように対処すべきだったか? そして何より原因は何であったか?を追求する記事にしている。

それは愚痴ではない。

総括であり、反省であり、教訓。それらを読んでもらうことで、映画界とはどんなところか? どのように仕事をしているか? また、そんな問題が起こった時はどのようにして解決すべきか? さらには、背景にあるものを指摘し、今の日本の風潮や悪しき習慣を知ってもらう。そんな意図で書いている。

映画界で働きたい若者。仕事を始めたばかりの新人。別業界でも、似たような思いをしているサラリーマン。映画ファンなら、そんな苦労を超えてスタッフは映画を作っていると言う舞台裏を知ることができる。また、現在の日本の縮図。悪徳政治家たちが投影される人もいるので、時代を知ると言うことにもつながる。

残念ながら先輩はそれを読みとってくれず、よくないこと、嫌な経験を書くと「愚痴だ!」と判断してしまうようだ」先輩だけではない。以前、何かを始める時には必ず相談していた実業家の方がいた。いつも見事なアドバイスをしてくれる。が、プロジェクトが終わり報告に行くと、最後まで聞こうとしない。あとでこう言われた。

「愚痴は聞きたくない」

それもおかしい。相談に乗ってもらった仕事がどのように展開し、どんなプラスとマイナスがあったか?それを踏まえて同じ失敗を繰り返さないための報告だった。が、よくなかったこと。嫌な思いをしたことを伝えると「愚痴」と解釈され「前向きな話なら聞く」と言われた。

それは違う。反省せずに、問題点を把握せずに、新しいことを始めてもうまくいかない。同じ失敗を繰り返すだけだ。だが、その人も愚痴と解釈してしまう。実はそんな人は多い。失敗すると口をつぐみ、誰にも言わず、無かったことにする。反省をせず

「終わったことは忘れて、次に進もう!」

と美しい言葉を掲げて、同じ失敗を繰り返す。そうでなければ本来の愚痴。言っても意味のないことをグダグダと言い続けている。それなら「上司に直接言えよ」と思うが、言おうとしない。

その種の人と、僕は同類に見られることがある。記事をしっかりと読んでもらうと分かるが、記事で批判、あるいは問題ある人の名前は上げていない。会社や時期も特定できないように書いている。その人を批判すること。あるいは酷い目に遭ったことを同情してもらうために書いていないからだ。大事なのは書くことで僕自身が事態を把握、原因を究明、反省し、次の教訓にすること。そして先に書いたように読者の参考になる。面白がってくれるそれが目的なのだ。それを「愚痴」と言うのは、彼らの問題というより、

「辛い話をする」「失敗を伝える」「批判する」「問題を追求する」「反省する」

ということを日本人は避けて通りたいと言う意識があるからではないか? 「愚痴」と言うラベルを貼り、本来しなければならない追求、批判、反省をしないで、嫌なことは早く忘れたいと言うのが本音ではないか?

まさにザ・日本人だ。どれだけ政権が悪辣でも、それを批判せず、避けて通り、選挙にも行かない。不満も言わず、悪政を受け入れ、バラマキのための税金を収める。自民を政権にしてしまった国民として、何が悪かったか?どうすべきだったか?反省しない。なぜなら、こう思っているのからだろう。

「だって、私は愚痴は言いたくない....」

それが多くの日本人の思考ではないか? 愚痴と批判は違う。追求、把握、反省、それをしてこそ、前に進めるのだ。それを愚痴と考えるのは間違っている。思い出すのは「村ルール」以前、何度も記事にしたので覚えている方もいるだろう。

「トラブルはなかったことにする」「知らない振りをする」「関わらないようにする」

それらと同じ構図であり、だとすると、やはり日本人を縛る悪しき習慣の一つなのだ。問題の追求、批判、把握、反省は「愚痴」ではない。今の日本人に一番大事なことである。



沖縄戦.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

凶悪犯罪者の背景は知りたがるのに、身近にいる問題ある人の話は避ける人たち。=その背景にあるのはあのルールか? [MyOpinion]

IMG_0913.jpeg

凶悪犯罪者の背景は知りたがるのに、身近にいる問題ある人の話は避ける人たち。=その背景にあるのはあのルールか?

「なぜ、彼はあんな迷惑なことをするのか? なぜ、あんな発言をするのか?」

その種の人と出会うと理由と背景を考える。脚本家のサガだろう。その推理を検証するために、その人の行動や発言。僕の推理を誰かに伝え意見を聞く。と、こんなことをいう友人がいる。

「太田はよっぽど、その人が嫌いなんだな!」

好きとか嫌いではない。その非常識な行動の理由と背景を知りたいのだ。が、僕がその人を嫌いなので、悪口を言っていると解釈したようだ。(ため息)悪口というのは、その人がうざい、迷惑、酷いと言うことを第三者に告げ、同時に迷惑をかけられた自身に共感、同情を求めることだ。

が、そんなことを求めてはいない。その人が本当に非常識な行為をしたのか? 相手を傷つける発言をしたのか? そのことを友人の尺度で測ってもらいたいのだ。僕が「酷い」と思っても、友人は「別にどってことない!」と問題視しないかもしれない。また、その人はよくいるタイプなのか? 希少価値?なのか?も、僕1人では判断できない。

映画界では多くても、会社員にはいない。あるいはその逆。もし、似た人物を友人が知っていたら、その人の特徴や行動、発言を聞き、その人物と比較することができる。ある意味でリサーチ、調査なのだ。なのに

「そんなに嫌いなんだな」

で、気づいたのだが、日本人は特定の人物を批判すると=「嫌い」と解釈するようだ。理屈と感情を混同してしまう。あるいは先日の記事に書いたが「愚痴を言っている」と理解してしまう。

「嫌い」は個人の感情。嫌な思いをしたことを第三者に伝える行為。「愚痴」は言っても仕方のないことをグダグダ言うこと。いずれも近いものがある。一般的にはよく「愚痴を言うな」「人の悪口を言うな」と言う。良くない行為と認識される。つまり、

「太田は人の悪口を言う。愚痴を零している。ダメだな〜」

と言う解釈なのだ。だから親切な先輩は「ブログに愚痴を書くな」と連絡してくる。でも、違う。悪口ではなく分析であり調査なのだ。

「あいつは貸した金を返さないし、女癖悪いし、嫌な奴だよ」

と言うのは悪口だ。でも、なぜ金を返さないか? その理由は何か? 貧乏なのか? 責任感がないのか? 返したくても返せない理由があるのか? それを検証することは悪口ではない。

凶悪な犯罪者。例えば麻原彰晃、宮崎勤、酒鬼薔薇聖斗、ネオ麦茶、池袋の通り魔、相模原の患者殺傷事件の犯人。その動機や犯人の背景には多くの人が関心を持つ、テレビや新聞はそれを調べ報道する。僕の発想はそれと同じ。なのに、個人レベルで問題ある人に興味を持ち、検証すると「そんなに嫌いなのか?」「愚痴を言うな」と言われることがある。なぜか? 

すでに長い文章になっているので、綿密な検証は別の機会にして答えだけ書く。これも日本人が抱える「ムラ社会ルール」なのではないか? 問題を検証していることを「悪口」「愚痴」と解釈する。「村ルール」では問題が起こると知らない振りをし、関わらないようにする。人を批判するのを聞くと、そのモードが作動。無意識に関わらないようにしてしまうのではないか?

「彼は悪口を言っている。同調したら相手から俺も嫌われ巻き込まれる。関わらないないようにしよう!」

それで無意識に「嫌い」と言う感情論で受け止める。「愚痴」と言う情けない行為だと解釈する。「はいはい!」と答えて終わりにする。実際、問題ある人の話をして

「それで彼の経歴は?」

と突っ込んだ質問を返してくる刑事のような人はいない。皆、関わりたくない。聞きたくない。と言う態度を取る。トラブルは見て見ぬ振りをするのがルールだ。やはり日本人はその種のものに無意識に縛られていることを感じる。が、それが結論ではない。

その習慣化したルールが、政治家がいくらスキャンダルを起こしても、不正をしても、他人事であり追求もしない。それをマスコミが報道しても関心を持たない。同じ構図ではないだろうか? 自身が被害に遭わない限り動かない。そんな日本人の背景にあるのは何か? 別の機会に解明する。



沖縄戦.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

トランプ大統領はなぜ北朝鮮にこだわるのか? あの悪人ヅラからは想像できない目的とは? [MyOpinion]

pakkun180613-usnk-thumb-720x435-136560.jpg

トランプ大統領はなぜ北朝鮮にこだわるのか? あの悪人ヅラからは想像できない目的とは?

映画監督と言う仕事をしていると、いろんな人に会う。政治家、ビジネスマン、作家、芸術家、芸能人、外国人、ジャーナリスト。それこそ元総理大臣から、知事、市長、町長。有名企業の会長、社長、専務。プロレスラー、大学教授、科学者、活動家まで。特に「朝日のあたる家」からはいろんな方が情報をくれる。僕もあれこれ勉強するので、そんなことをこのFacebookでも記事にしている。

本日、トランプが板門店を訪れ金正恩と会談。米国大統領で初めて北朝鮮に入った。なかなか面白い。しかし、未だに「トランプは戦争屋だ」「差別主義者だ!」「とんでもない奴だ!」「安倍と同類だ」「武器のセールスマンだ」と言う声を聞く。そこで僕がいろんな筋から聞いた話。仕入れた話をまとめて紹介する。裏が取れていないものもあるが、この1年のトランプの行動がそれらを順に裏付けて来ていることは読んでもらえば分かるはずだ。

トランプは戦争屋ではない。ビジネスマンだ。目的は彼が公言する通りにアメリカファースト。世界の警察を辞め、アメリカはアメリカのためだけに専念。その実現を目指している。なぜなら、他国と戦争をすることで儲けた人たちはいるが、一方では貧困が溢れた。戦争に金を使い過ぎインフラの整備も怠って来た。結果、一部の金持ちがさらに裕福になり、国民の多くが貧しい国になってしまった。

「これからは戦争ではなく、国内のために金を使おう!」

と言うのがアメリカ・ファーストである。そのために必要なのは何か? 世界の警察を辞めることだ。警察と言うと聞こえはいいが、実際はヤクザと同じ。因縁をつけて戦争を始め、相手の国を占領。復興という名のもとにアメリカの大手企業を参入させ資源を奪うーということを何十年も繰り返して来た。その黒幕が軍需複合体。武器商人たちだ。戦争は国策。税金を注ぎ込む。国が戦闘機や戦車を買ってくれる。武器商人は大儲けだ。

武器だけでなく、戦争には様様なものが必要。それらを売る企業も軍需産業。コカコーラやマルボロも同類。戦場で兵士に支給するために国が大量に買い上げてくれる。そんな風に戦争で大儲けする企業は政治家に献金。その政治家たちはCIAを使って工作。相手国が戦争を仕掛けて来たように見せて、国民を扇動。戦争に持ち込む。真珠湾、トンキン湾、湾岸戦争、イラク戦争、すべて同じ構図だ。が、心あるアメリカ人たちは考えた。

「それではいけない。多くのアメリカ軍兵士が金儲けをする企業のために死んで行くのは許されない。そして国自体がボロボロだ。戦争屋=軍需産業=政治家からアメリカを取り戻そう!」

と立ち上がったのが、実はペンタゴンである。この組織も軍関係だが、背広組と制服組がいる。制服組は前線に行く若き兵士たちと接する。彼らが死んで行く悲しみを知っているのだ。

そんな軍人たちが最初にしたのはNSAの奪回。CIAが海外情報担当なのに対して、NSAは国内の情報を担当する。それによって敵の動きを完全に把握した。そして戦争屋の代理人であるヒラリーに対抗する人材を探す。それがジョン・F・ケネディJrの親友だった不動産王トランプだったのだ。つまり、1963年11月22日に暗殺されたケネディ大統領の息子の友人である。それが分かると全貌が見える。そう、ケネディこそがあの時、軍需産業に宣戦布告、ベトナム戦争を止めようとした大統領である。

4062.jpg

(この辺はオリバーストーン監督の「JFK」を見るとよく分かる)

が、その戦いに敗れ暗殺された。その後を継いだジョンソン、ニクソンは複合体に迎合。ベトナム戦争を拡大。軍需産業を喜ばせた。その路線はブッシュ親子、クリントン夫妻に引き継がれる。

(この辺はマイケル・ムーアの映画で何度も追及されている)

それに待ったをかけたのがトランプである。ヒラリーを破り、ケネディの意思を継いでアメリカの改革を始めた。バックにはペンタゴンとNSA。でも当然、反撃がある。軍需産業が黙っている訳がない。再び暗殺を計画してもおかしくない。何百兆円もの儲けの前では大統領を殺すことなど大きな問題ではない。

lg_1722_583a4ea88acde.jpg

その反撃の一つがマスコミのトランプ攻撃だ。軍需産業はロッキードやグラマンだけではない。コカコーラ、マルボロ。そして3大ネットワーク。CNNはクリントン・ネットワーク・ニュースと呼ばれるほどだ。トランプとヒラリーの対論を中継した時にもトランプが不利になる様々な工作をしている。当選後もメジャー放送局はトランプを批判し続けた。

「差別主義者!」「戦争屋!」「人気最低!」

イメージダウンを測った。それを日本人が見ると

「アメリカのマスコミは偉い。日本のテレビは自国の首相を批判できないのに、アメリkは大統領でも忖度せずに批判する。素晴らしい!」

と思えるが、そうではない。アメリカの大手マスコミはトランプを支持するFOXニュース以外はニューヨークタイムスも、ワシントンポストも、タイムも、軍需産業の配下であり、その指示でトランプを批判しているのだ。ある意味で日本と同じ。

テレビ局の会長や社長が総理と寿司や天ぷらを食べて仲良くし、政府に都合の悪いニュースを流さず、与党の支持率が高いことを拡散。報道ではなく広報になっているのと同じなのだ。つまり、日本のマスコミは与党に操られ、アメリカは軍需産業に動かされている。日本でいうなら少し違うが山本太郎が総理になり、自民に操られる全マスコミを敵に戦っているというのに近い。

だが、トランプはあの顔。どう見てもヒールにしか見えない。その点、ケネディと違って損をしている。(その意味で日本の小沢一郎と似た構図。国民のための政治をしようとしても悪人だと思われる)そのトランプが世界の警察を辞めるため、ヤクザ稼業から足を洗うために必要なことは何か? 戦争の火種をなくすこと。アジアで言えばあの国。だから、不動産屋の本領発揮!最初は脅し、そして賞賛して金正恩と会談。朝鮮戦争を正式に終わらせようとしているのだ。

先程テレビで「大統領選のためのパフォーマンスだろう」と報じていたが、日本のマスコミのレベルの低さがよく分かる。彼が登場した背景をまるで把握できていない。日本の総理と同列でトランプは語れない。だからといってトランプが正義の人というわけではない。アメリカファーストを実現するためのビジネスマンであり、ドブさらいなのだ。

長くなったのでここまで。だが、トランプを引き摺り下ろそうと軍需産業はまだ諦めていない。最近、ネットでよく見かける言葉「ディープ・ステイト」ーまさに彼らのことである。


沖縄戦.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

日本人を縛る誰も気づかないルール。支配者層に都合のいいルールがあるのを知ってますか? [MyOpinion]

60561435_2678293225578298_565906943915327488_n.jpg

日本人を縛る誰も気づかないルール。支配者層に都合のいいルールがあるのを知ってますか?

「愚痴を言うな!」とよく言う先輩の話。多くの「いいね」を頂いた。関心がある人が多いこと。嬉しく思える。もう少し掘り下げてみよう。

念の為に書いておくが、これは先輩に対する愚痴や批判ではない。彼の発言から日本人の発想や習慣を導き出すための探求。実際、彼を特定する記述は一切なく、発言以外は脚色も加えている。「先輩の悪口をFacebookで書くなんてよくない」と言ってくる人はいないとは思うが、念の為。その種の勘違いをする人たちにこそ、この記事を読んで欲しい。まず先輩の口癖をあげる。

「愚痴を言うな」
「人のせいにするな」
「文句を言うな」
「我慢が足りない」
「内輪の話を口外するな」
「言われたことは責任持ってしっかりやれ」

これらは先輩に関わらず、多くのオヤジが言うことだ。親や教師も言うだろう。ある意味で日本人の説教スタンダード。が、これらを並べるとあることに気づく。どれも上の立場の人たちに都合がいいものばかり。例えば会社社長の視点で、これらを社員に言っていると考えよう。

賃金が安くても=>「愚痴を言うな」「文句を言うな」

トラブルがあっても=>「人のせいにするな」

不正が発覚しても=>「内輪の話を口外するな」

低賃金長時間労働も=>「言われたことは責任持ってしっかりやれ」

仕事上の不満があっても=>「文句を言うな」「我慢が足りない」

どうだろう。上の人間にとても都合のいいものばかり。それも社訓ではない。会社の規定でもない。日本人の習慣に根ざしたものだ。それを否定するものはいない。これらは大人が、社会人が、労働者が守るべき大切なルールと多くの人が認識しているものばかり。

仕組まれたものを感じる。思い出すのは戦時中の教育だ。「米英鬼畜」「欲しがりません。勝つまでは」「進め、一億。火の玉だ」と言う標語に代表されるように、戦争を最優先し、個人を犠牲にする国策である。それも強制だけではなく、国民の1人1人が把握し、自らそれを実践する。しかし、その背後にあったのは、国のトップと一部の金持ちたちの野望でしかなかった。そのために多くの国民が犠牲になったのだ。

先輩だけでなく大人たちが良くいう言葉「愚痴を言うな」「人のせいにするな」「文句を言うな」「我慢が足りない」と言うのも、上の人間が批判を受けず、下の者をしっかり働かせるために実に都合のいいものばかり。それらがいつ頃、どのようにして作られたか?ムラ社会ルールと同じように、環境に準じて生まれて来たものかもしれない。が、何れにしても言えること。

「日本人が遵守するルールは支配者階層にとって都合のいいもの」

それを多くの人は気付かぬまま、それに縛られている。強制されていないのに、文句を言わず、我慢をして、人のせいにせず、愚痴も言わず、働いている。限りなく奴隷に近いもの。感じてしまう。


沖縄戦.jpg

nice!(0)  コメント(0)