SSブログ

政権支持者って実は全有権者の20%? どんな人たちなのだろう?考えてみた② [MyOpinion]

55576898_2558476290893326_2183964447377195008_n.jpg

政権支持者って実は全有権者の20%? どんな人たちなのだろう?考えてみた②

安倍政権を支持する人を身の回りで探してみた。100人近くに聞いた。もちろん、直接「安倍内閣支持ですか?」と聞くと答えずらい人もいるだろう。だから、さりげない会話で聞いて回った。直接の友人では1人しかいなかった。あとは全員

「早く辞めろ!」

だった。で、友人知人以外にも顔見知り、店員さん、ちょっと会っただけの人。機会あるごとに聞いたら、もう1人だけいた。近所の喫茶店のマスター。もう、今は閉店したが、以前はよくランチを食べに行った。そこは昔ながらの喫茶店で、いつもテレビがついていてワイドショーが流れている。

そのせいか、マスターは情報通で「昨夜は古舘さんがこう言っていた」とか常連客に解説している。あるとき、選挙前ということもありこんな話題になった。民主党崩壊の後。第二次安倍内閣の頃だろう。マスターはいう。

「このままじゃ日本はもたない。何だかんだ言っても自民しかないね〜。野党には無理!」

へー、そう思う人もいるんだと驚いた。問題は多々あるが、一応意見になっている。賛同はできないが、そう思う人はそれなりにいると思えた。少なくても安倍支持の僕の友人は支持理由をまともに上げることはできていない。近年、投票率は平均50%前後。自民に投票しているのは全有権者のわずか20%。

その内の1%が裕福層と言われ、自分たちにプラスの政治をする自民を支持。後の19%は踏みつけられているの気づかず支持している人たちと言われている。その19%の気持ちを知りたくて先の聞き込みをした。その中で、マスターの意見は19%を代表していると思えた。分析してみる。

「このままじゃ日本はもたない」ーこれは正解だろう。そして「野党には無理」も理解できる。以上の2点から「何だかんだ言っても自民しかない」という結論に達するのも分かる。期待した民主党もダメだった。やっぱ自民だなあ〜となったのだろう。しかし、その後はどうだろう? 

消費税を値上げしたために、景気回復は遠のき、福祉充実と言いながら、値上げ分は全て企業等の税金を下げた分を穴埋めするために使われてしまった。また、アベノミクスとか言いながら、3本の矢は何の効力も発揮せず。ついには「戦後最長の好景気」とありもしないことまで吹聴し出した。

しかし、それでも19%の人たちは「まだ実感しないけど、景気は良くなっているんだろう」「自民はよくやっているよ」と信じているということなのだろう。さらなる消費税の値上げが言われても、

「前回の3%ではやはり足りない。これから日本は老人が増えるからな〜」

と超好意的な解釈をする。大企業が払わずに済んだ税金分を消費税値上げ分で穴埋めしたという事実を知らないのだ。

前回紹介した友人はyahoo!ニュースのヘッドラインしか見ないので現実を知らな買ったが、マスターはテレビニュースは見ても本当の現実を知らない。なぜならマスコミが本当のことを言わないから。ネットならその辺の情報は流れているが、おばちゃんはガラケー。パソコンもやらない。

これで見えてきた。19%の人たちは現実を知らないのではないか? あるいはマスコミ情報に誘導されている。だからこそ、自党に都合の悪い報道をされると、Kさんが直接局に「偏向報道をするな!」と怒りの電話をする。総理が社長に寿司や天ぷらをご馳走する。次第に本当のことを伝えずらくなる。結果、19%はコロっと騙される、マスターは言った。

「このままじゃ日本はもたない」

ーそれはある意味で現実になった。つまり自民のままでは、安倍内閣のままでは日本は保たない。経済大国と言われたこの国で餓死する親子がいる。子ども食堂が必要とされる。ブラック企業で過労死。一部の金持ちたちが優遇。犯罪を犯して友達なら無罪。多くが踏みつけられる社会。戦争ができる国になり、不良品の戦闘機を爆買い。そんな時代になっても「野党には無理」と思っているのだろうか? 

「自民ではダメ」「このままでは日本は保たない」

それが正解であり、「安倍以外では誰だっていい!」というところまで来ていることが分からないのだろう。その19%の人たちはなぜ、そんな考え方をするのか? そして残りの80%の人たちはどう考えているのか?次回、考える。


沖縄戦V.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

血圧を下げるための水生活ー9日目 効果あるのか? [健康]

57291149_2608331645907790_3744334853517082624_n.jpg

血圧を下げるための水生活ー9日目 効果あるのか?

昨日は体が軽く「これは水生活の効果か!」と久々に映画館に行った。水をたくさん飲むことでドロドロ血の流れが良くなり、血液循環が良くなって、体全体が活性化された!と解釈したい。が、本日また、身体中をドロドロ血が巡るようで、子泣き爺3人を背負っているような重さを感じて、1日中寝ていた。

水を1日に2L飲む水生活を初めて9日目なのに効果なし。それと昨日と今日の差だが、これは過労から復帰する途中に必ずある現象。かなり良くなったと思ったのに、またダウン。これを僕は「過労ホテル」現象と呼んでいる(医学的ではありません)

大きなホテルの一部屋ずつ掃除して行く。最初は物凄く汚れていて大変だが次第に、清掃が進み。部屋の多くが綺麗になったと思い、あと少し!と残った部屋の1つの扉を開けると、映画「シャイニング」のようにドロドロ血の洪水かのように疲れが吹き出し、ホテル中を汚してしまうという感じがする。

それでまた1からリハビリ。なぜ、良くりつつあったのに、そこでまた?と思う。なので回復というのは疲労が溜まった部屋を一つずつ開けて掃除するようなものだと思えるのだ。今回はまだ1ヶ月も寝込んではいない。焦らずに静養しよう。


沖縄戦V.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

政権支持者って実は全有権者の20%? どんな人たちなのだろう?考えてみた① [MyOpinion]

56608929_2590744574333164_7750076449054261248_n.jpg

政権支持者って実は全有権者の20%? どんな人たちなのだろう?考えてみた①

昨日の地方選挙。沖縄では屋良トモヒロさんが当選!感動した。さすが沖縄だ。僕が「沖縄戦」の取材を始める前に、沖縄で一番にお会いしたのが屋良さん。現代の沖縄問題についてあれこれ教えて頂いた。その知識、その熱い思い、それを地元有権者も支持したのだ。

先の知事選のデニーさんといい、沖縄では本当に地元愛のある人が当選するが、本土の方はというと、なんでこの人が?という候補が当選したりする。今年は参議院選も控え、ダブル選挙も言われているので、あれこれ考えている。

最低投票率ー
衆議院議員選挙 2014年ー 52.66%
参議院議員選挙 1995年ー 44.52%

2017年
衆議院議員選挙ー    54.70%

有権者のほぼ半分しか投票していないことが分かる。つまり、2人に1人は棄権。投票していない。これから計算すると、自民党に投票したのは全有権者の20%。たった2割の支持で現政権は成立していると聞く。先日、そのことを解説している記事があった。

「投票した20%の内で自民から恩恵を受けている裕福層は1%。後の19%は自分たちが搾取されているだけなのに、それに気づかずに自民を応援している愚かな人たちだ」

これは正解かもしれない。安倍政権が近年行って来たのは金持ち優遇。裕福層や企業の税金を下げ、その穴埋めを消費税の値上げ分を当てた。戦争のできる国にすること。国民を縛ること。公文書改竄。犯罪の隠蔽。お友達応援、アメリカから不良兵器の大量購入と、一部の人たちのための政治であり、多くの国民を踏みつけるものだった。

それに多くの人が怒っているのに、19%はそれに気づかずに「安倍首相頑張れ! 安倍首相頑張れ!」(どこかの幼稚園児のように)声援を送っているのである。そして、その19%は何の恩恵も受けていない。恩恵を受けるのは後の1%のグループだけ。

その19%の人たちはなぜ、支持を続けるのか? 考えてみた。僕の周りに安倍政権支持者はいない。なので、本当にその19%が存在するのか?と思える。Twitterでも熱く支持している人は、どこか怪しく、フォロワー数が少ないことが多い。サクラではないか?とも思える。

著名人、有名人でも、政権を支持、応援するのは、何か恩恵があるとか、極端な思想を持つ、あるいは逆らうと怖いので諛うという人が多いように思える。「なるほど、その理由で支持しているのだな!」と明快に理解できる人がいない。

そこで僕の周りに人にそれとなく、安倍政権の話を片っ端からしてみた。友人知人は多い。数百人いる。あと、お店の人とか、ちょっとした話ができる人たち。結果、2人だけ安倍支持者がいた。1人は40代。自営業。A君。

「安倍さんですか? よくやっていますよ。今の時代は難しい。誰が総理をやっても難しい。そんな中、よくやっていると思います」

という。はあ? 何をよくやっているの? と聞くとA君は

「詳しくは分からないけど、よくやってますよ」

と答える。そこで日頃、どんなニュースを見ている?と聞くと「報道ステ」も「NEWS23」も  NHKニュースも見ていない。新聞も取ってない。では、何か? Yahoo!ニュース。あの扉のページの上の方に7行くらい並ぶあれ。それを毎日見るという。今朝のものを並べてみた。

爆破テロ 邦人1人死亡4人負傷
バス暴走 ドラレコに事故瞬間
ゴーン容疑者を追起訴へ
喜劇俳優 ウクライナ大統領に
平成で激変 リカちゃん父設定
パッキャオ認めた 天心は強い
山口「確執」組は無言 不満も
浦田さん笑みも 反省ないの声

これはニュースというよりヘッドライン。最大15字の。これを見て「ニュースを見ている」と言っていたのだ。もちろん、時にはクリックして、記事自体を読むこともあるそうだが、ヘッドラインだけでニュースを知った気になっているようだ。

「でも、朝から深夜まで仕事でテレビなんか見れないし。休日は疲れて寝ているし、テレビで見るのはバラエティくらい。疲れている時にNHKニュースなんて見たくないですよ」

多分、多くの人が同じ意見で、似たような状況にあると思える。でも、そこから現実が見えて来ないことも分かる。例えばA君がyahoo!ニュースを見る。「安倍首相ー北方領土問題解決して平和条約締結」(産経)と出ている。

「おー安倍さん。北方領土奪還に動き出したか!頑張っているな」

と思う。が、結末は知らない。返還どころか「北方領土」という言葉が使えなくなり、さらに返還が遠のいたことを知らない。「景気回復ー戦後最長の可能性ー1月の月例経済報告 」(日経)と出る。

「実感ないけど景気回復しているんだ。アベノミクス効果だな」

と考える。しかし、これはyahoo!ニュースだけではない。テレビを見ても、最近のニュース番組はそれらを多少詳しく伝えるだけ。差し障りのあることは報じない。Kさんから電話が来るようなことを取り上げない。そんなニュースを見た視聴者はA君と同じような感想を持つはずだ。

「安倍さん。頑張っているなあ〜」

それが19%の人たちではないだろうか?そして、なぜ、そんな風に安易に考えてしまうのか?推察は続くが、長くなったので続きはまた!(続く)


沖縄戦V.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

いろんな方がいろんな未公開情報をくれる。それをヒントに現実を推理する。 [MyOpinion]

IMG_3905_3.jpg

いろんな方がいろんな未公開情報をくれる。それをヒントに現実を推理する。

「朝日のあたる家」公開時、

本当に多くの人の応援を頂いた。原発反対の市民の方々を始め、政界、芸能界、文化人の方々からも熱い応援をもらった。

加藤登紀子さん。吉田照美さん。岩井俊二監督、大林宣彦監督、今関あきよし監督、田中康夫さん、保坂世田谷区長、鳩山由紀夫元総理、湯川れい子さん、上杉隆さん、山川健一さん、切通理作さん他、多くの方々から励まし、ツイート、宣伝、アイディア、発信、取材、番組出演、いろんな形で応援してもらった。他にも名前は出せないけど、

自民党(!)から共産党まで

数々の議員さんや複数の首長からの応援もあった。そんな頃から、いろんなことをいろんな業界の人たちが教えてくれるようになった。テレビでは流れない。ネットでも発信されない情報から、事件の裏側とか、メール連絡とか、お会いした時に話してくれるとか、知らせてくれる。

と言って事件の真相。ど真ん中を教えてくれるわけではない。あくまでも情報だ。先日、記事にした「令和ー決定の裏」も、そんな情報にヒントを得て、いろんな記事を読み推理したものである。まさか、天皇家と官邸の戦いがあったなんて表からでは分からない。が、彼らの情報も鵜呑みにしてはいけない。

必ず裏を取る。

といっても記者ではないので、やれることは限られているが、ネットで同じ指摘があるか? 指摘するのは誰か? どういう人か? 経歴は? そして書籍でも調べる。もちろん、その本は誰が書いたか? どんな人か? 情報を集め、どれが正解に近いか? それがフェイクか?を考える。

その程度でもいろいろと裏側が見えてくるものだ。日航123便の本。著者は元CA。でも、情熱と思いで、物凄い事実を探し当てている。先日、そのことを記事にさせてもらったが、記者や刑事でなくても真実を探ることはできる。

大事なのはマスコミを信用しないこと。

何事も疑ってかかること。でも、疑うだけでなく真実は何か? 推理すること。妄想ではなく、想像して、整合性を考えること。そうすれば真実が見えてくる。僕もまた、いろんな情報を得たら、記事にして、皆さんにお届けする。


沖縄戦V.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

明日にかける橋ーある映画祭で招待作品に!この夏、上映。 [2019]

DkeMfMKUwAA-edD.jpg

明日にかける橋ーある映画祭で招待作品に!この夏、上映。

映画祭上映というのは通常、映画館公開前だが、ある種のイベントとして話題の映画を上映するという形もある。そんなある映画祭から僕が監督した映画「明日にかける橋」の上映依頼があった。僕とある俳優さんも2人ゲストで来て欲しいという話もある。

これは嬉しい! その町の近辺では「明日」の映画館公開がなかったので、その地区の皆様には初お披露目でもある。テレビドラマは1度放送したら終わりだが、映画はこのようにあとあとまで、いろんな形で見てもらえるので、ありがたい。

映画を観てもらえると同時にロケ地である静岡県の袋井、磐田、森という素敵な町を映画祭が行われる町の方々に知ってもらえる機会でもある。映画を作った市民の皆さんの思い、まだまだ広がっている。映画祭は夏とのこと。場所や日時は情報解禁になったらお伝えする。


 dvd   pakeage.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

沖縄に行って、オリオンビール。飲みたい! [2019]

57319849_2613638082043813_1735167045282037760_n.jpg


沖縄に行って、オリオンビール。飲みたい!



沖縄戦V.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

歳をとってから過労死と、寝たきりと、どちらがいいか? [MyOpinion]

57538083_2613846325356322_1215509958477479936_n.jpg

歳をとってから過労死と、寝たきりと、どちらがいいか?

少し前になるが、ダウンして寝込む前に高校時代の友達に会った。3−4年振りである。お互い歳を取り、まずは健康の話となる。「少し太ったなあ。中年太りか?」なんて言うのは40代の話題。50代後半になると、血圧や髪の話が出る。

僕はもう髪が真っ白で、同世代に比べても激しい。昔なら「11PM」司会をしていた藤本義一のような...と言うと同じ世代の人は分かってくれるだろう。そう言うと友人も負けていない。

「俺なんか、白髪になる前に抜けて、カッパに近づいているぞ」

とつむじの辺りを見せてくれた。確かにその通りだ。血圧も高いらしい。1時期は上が200を超えていたと言う。僕が先日、測った時もそこまで酷くなく。僕が1人。健康が悪い訳ではないようだ。

彼の職場は皆、若い人が多く。昔の歌や映画の話をしても、誰も知らないで寂しい思いをするらしい。で、彼の一番は「ウルトラセブン」だと言う。長い付き合いだが知らなかった。で、

「だったら、幻の12話を見た?」

と聞いてみた。今では放送できないエピソードがあり、DVDにもなっていない。タイトルは「遊星より愛を込めて」あの名匠・実相寺昭雄監督の作品。そしてウルトラシリーズファンには嬉しいキャスト。なんとアンヌ隊員とアキコ隊員が友人役で登場する。もちろん、桜井浩子さんはアキコ隊員役ではないが、ファンは狂喜乱舞。おまけに実相寺作品だ。

「ははは、海賊版で見たぞ!」

とか盛り上がり話す。そんな友人は子供が2人。共に成人し仕事をしていると言う。しかし、ある友人に聞くと同窓会名簿が毎年送られてくるが、年々、「死亡」とリストに書かれた同級生が増えていくと言う。僕らはもうそんな歳なのだ。

「国民年金。もらえても払った額の70%らしい...」

とか言う噂。僕らより下の世代はもっと大変。60代、70代となり、どうなって行くのだろう? いや、他人の心配より自分たちだ。これまでは体力と気力で乗り越えて来たが、次に過労で倒れたら、本当に過労死? 

いや、でも、それならいいが、寝たきりになったら、僕の場合。妻も子供もいないので、看病してくれる人もいない。いや、過労死どころか過労するほど仕事がない可能性も高い。監督業なんていつまでできるか?分からない職業だ。まさか、10代からの友達とそんな話をする日が来るとは思わなかった。

「もしかしたら、会うのもこれが最後ということあるな。次はどちらかが死んでるかも?」

そう笑って別れた。たくさん水を飲んで血圧を下げよう。。。


沖縄戦V.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

リハビリ中。 [2019]

57415246_2615686448505643_1276134465537572864_n.jpg

リハビリ中。

3年間休み無しで映画製作。2本の映画を作り、現在は過労でダウン。自宅入院生活。毎度お馴染みのパターンだ。最初は寝たきりだったが、少しずつ回復。リハビリ(?)を始めた。

リハビリといっても社会的なリハビリ。映画制作中は朝起きて寝るまで作業をするので世の中の動きが分からなくなる。以前、4年ほど仕事で休み無しの後は、テレビをつけると知らないタレントがいっぱい出ていて、世代代わりしていた。世の中の動きだけでなく、いろんなことが分からなくなっている。

ま、今は当時と違い、TwitterやFacebookをやっているので、いろんな情報に接することが出来、以前ほどのロビンソン・クルーソーにはならないが、それでも時代の速度は速く、かなりヤバイ。これは僕だけでなく、世のオヤジたちの多くに言える現象だと思える。僕が高校時代。知り合いのオヤジがこう言っていた。

「セクシャルなんとかいう歌が流行ってるの、知ってる?」

それは桑名正博が歌う「セクシャル・バイオレットNO1」のことであり、それも1年前にヒットした歌だった。そのオヤジはテレビを見ず、自営業なので社員もおらず、世間の情報を得ることがなかなかできない。たまに飲みに行くキャバレーやクラブの若いホステルから、その歌の話をされて「何それ?」と思ったので、僕に聞いて来たのだろう。

「大人ってズレているなあ〜」

と当時は思ったが、それは正解。僕も今、世間でどんな歌が流行っているか?分からない。映画の世界でも若手の人気俳優の名前が分からない。まだ、政治家の名前の方が分かる(これは勉強している)和田政宗とか、杉田水脈とか、稲田朋美とか、あれ?問題ある人ばかり!ま、なぜ、彼らはあんな歪んだ主張をするのか?と思うので注目してしまう。話を戻す。

そんな具合に、世間のことが分からなくなる。そこで、古舘伊知郎降板以来、見ていないあの報道番組を毎日録画見ることにした。世間のことを知るためというより、あの番組は今、どんな報道をしているか?見るためだ。同時に「NEWS23」も録画。比較する。ネット情報では、

「残念ながら、どちらもすでに軍門に降り広報となっている...見る価値無し!」

と言う声が多いが、自分の目で確かめる。新聞もテレビもいつまでもおとなしくはしていない。チャンスがあれば反撃に出るはずだ。すでに記事にしているが、これまで読めずにいた本。「日航123便墜落事件」等「オウム」「小沢一郎」「知ってはいけない」等を読み続けている。そんな訳で現在、リハビリ中である。



沖縄戦V.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画